さばの味噌煮

みんゆりん
みんゆりん @cook_40209423

脂がのったさばにこってりとした味噌だれがからみ、ご飯がすすむ一品です。フライパン一つでできる手軽さも魅力。
このレシピの生い立ち
味噌煮が食べたくなったので。

さばの味噌煮

脂がのったさばにこってりとした味噌だれがからみ、ご飯がすすむ一品です。フライパン一つでできる手軽さも魅力。
このレシピの生い立ち
味噌煮が食べたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さば 110g ×2切れ
  2. 生姜 20g
  3. 煮汁の材料
  4. 120ml
  5. 合わせ味噌 53g
  6. 大さじ4
  7. みりん 大さじ2
  8. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ・さばの下ごしらえ

    さばの皮目の中央に十字の切り込みを入れます。
    切り込みを入れることで味がしみ込みやすくなります

  2. 2

    生姜は皮をむき、厚さ1mmにスライスします。

  3. 3

    フライパンに煮汁の材料を入れて混ぜ合わせ、そこにさばを並べ、スライスした生姜を入れて中火にかけます。

  4. 4

    小さい泡が出てきたら、落とし蓋をして7~8分煮ます。

  5. 5

    煮汁が半量程度になったら落とし蓋を取り、スプーンなどで煮汁をさばにかけながら、さらに5~6分煮詰めます。

  6. 6

    皿にさばを盛り付け、煮汁をかけます。

コツ・ポイント

合わせ味噌を使いましたが、優しい甘みがお好みの場合は白味噌、香り高い濃厚な味付けがお好みの場合は赤味噌をお使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みんゆりん
みんゆりん @cook_40209423
に公開
(*・∀・*) 『★よろしくデス★』
もっと読む

似たレシピ