不思議食感!フワねばーの納豆オムライス

ほりゅりゅ
ほりゅりゅ @cook_40104651

納豆と卵のゴールデンコンビです。一度食べたらオムライスには納豆入れなきゃ気が済まなくなります。
このレシピの生い立ち
昔から作ってます。月に1度は食べてます。本当は毎日でもいいくらい。

不思議食感!フワねばーの納豆オムライス

納豆と卵のゴールデンコンビです。一度食べたらオムライスには納豆入れなきゃ気が済まなくなります。
このレシピの生い立ち
昔から作ってます。月に1度は食べてます。本当は毎日でもいいくらい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ★卵 1個
  2. 納豆 1パック
  3. 牛乳 大さじ3
  4. ★マヨネーズ 大さじ1
  5. ピーマン 1個
  6. ベーコン 2~3枚
  7. 塩コショウ 適量
  8. ケチャップ 好きなだけ
  9. マヨネーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ★の材料、卵と牛乳、マヨネーズをかき混ぜたら納豆、タレ、カラシを入れます。

  2. 2

    納豆も入れたら混ぜます。適度にかき混ぜれば大丈夫です。メレンゲ状態にはしないでください。

  3. 3

    ピーマンとベーコンを切ります。
    これは時間があるときです。具なしでも大丈夫です。

  4. 4

    ※具なしの場合は炒めずにバターと塩コショウ、ご飯を混ぜ合わせるだけで大丈夫です。冷たかったら軽くチンしてください。

  5. 5

    バター、ピーマン、ベーコンを炒めます。塩コショウをしっかり目にしてください。

  6. 6

    ベーコンに火が通ったらご飯を投入し、しっかり混ぜ合わせます。炒め終わったら、お皿に盛ります。

  7. 7

    先ほど使ったフライパンをそのまま使います。バターと油をしきます。

  8. 8

    卵を鍋に入れます。軽ーく混ぜてください。かき混ぜすぎると食感が悪くなります。トローりとさせたいので軽くで。

  9. 9

    7割くらい火が通ったら、火を消します。

  10. 10

    卵をクルクルと端に寄せて行きます。多少形が悪くても大体で大丈夫です。この時大事なのは火が通りすぎてないことです。

  11. 11

    そのままご飯の上にころんと落とします。
    あとは、お好きなトッピングを!
    私はケチャップとマヨネーズオススメです。

コツ・ポイント

火を通し過ぎないことです、中火で作ってください。途中でも、火が入りすぎてるなーと思ったら消しちゃってください。見た目が悪くてもご飯の上に乗せちゃえば問題なしですwww

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほりゅりゅ
ほりゅりゅ @cook_40104651
に公開
毎日メニューを考えるのって大変ですよね。家はメイン1~2、サラダ、副菜2~3を基本としてるのでCOOKPADさんにお世話になってます。我が家のメニューも皆さんの参考になればと思います。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ