お芋とスナップえんどうの煮つけ

ベルマッティ @cook_40208999
仕上げに胡麻ドレッシングを加えました。
このレシピの生い立ち
種類の違う芋を一緒に煮てみようと思ったので。スナップえんどうは彩りに加えました。
お芋とスナップえんどうの煮つけ
仕上げに胡麻ドレッシングを加えました。
このレシピの生い立ち
種類の違う芋を一緒に煮てみようと思ったので。スナップえんどうは彩りに加えました。
作り方
- 1
◇里芋は洗ってポリ袋に入れ、電子レンジ600W4分30秒加熱しキッチンペーパーで皮を剥く。(大きければ切る)→鍋に投入。
- 2
◇さつま芋は5~6㎝大に切って皮を剥き、水に放って灰汁を抜き、ポリ袋に入れて電子レンジ600Wで2分加熱。→鍋に投入。
- 3
◇スナップえんどうは筋を取り、○と共にさっと茹でておく。
- 4
鍋に1・2とひたひたの水を入れ、強火にかける。
- 5
沸騰したら火を弱め、串がスッと通ったら調味料を加えて落し蓋をし、5分程度煮る。
- 6
落し蓋を取り、スナップえんどうを加えて鍋を回し、味を含ませる。
- 7
皿に盛り、お好みでごま塩を振って出来上がり!
- 8
☆ 我が家が使っている胡麻ドレッシング。
コツ・ポイント
電子レンジを使うことで下処理が簡単に済み、鍋にかける時間を短くする出来ます。
似たレシピ
-
-
-
冷めても美味しい~サンマの胡麻足し煮付け 冷めても美味しい~サンマの胡麻足し煮付け
サンマの煮付けの仕上げに、ゴマタレを足してコクと旨味アップ。冷めても美味しいのでお弁当のオカズにも pine1961 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19172266