みそ鮭のレンジ蒸し 〜まつや味その2〜

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

使って便利♪ 「まつやのとり野菜みそ」
下準備簡単でスープまで美味しいみそ鮭の出来上がり。
このレシピの生い立ち
うまみとり味噌を作った時の残り味噌を使ってつくる。
食事時間帯が別なので1人用ごとに作れるように。

みそ鮭のレンジ蒸し 〜まつや味その2〜

使って便利♪ 「まつやのとり野菜みそ」
下準備簡単でスープまで美味しいみそ鮭の出来上がり。
このレシピの生い立ち
うまみとり味噌を作った時の残り味噌を使ってつくる。
食事時間帯が別なので1人用ごとに作れるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人用×4人分
  1. 生鮭 4切れ
  2. たけのこ(水煮) 小1/2
  3. もやし 1袋
  4. まつやとり野菜みそ 適量

作り方

  1. 1

    たけのこを5ミリくらいに切って、一度サッと茹でる。

    もやしは洗っておく。

  2. 2

    鮭の切り身を一口大に削ぎ切りする。

    まつやの味噌を切り身の両面につける。

  3. 3

    1人用、レンジで使える器に、もやしを入れ上に味噌をつけた鮭をならべる。

  4. 4

    その上にたけのこをのせ、酒を小匙1/2をふりかけてラップをふんわりとかける。

  5. 5

    600wのレンジで4分加熱する。

    ラップをしたまま少しおく。
    食べる前に青み野菜を器にのせて出来上がり。

コツ・ポイント

鮭は火が入りやすいように削ぎ切りする。
もやしを洗った水気がある方がレンジを使う時に蒸気となります。
1人用での作り方ですので、レンジをかける前まで準備しておけば食べる時間帯が別の時もすぐ仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ