早い!簡単!我が家の天津飯

Ayu☆R
Ayu☆R @cook_40079054

卵半熟目にあんかけたっぷ〜り♪我が家の人気menu天津飯です(*^ー^)ノ具材は卵onlyでも◎
このレシピの生い立ち
夕飯のmenuが浮かばない…卵の残りに余裕がある(笑)そんな時手軽に出来る!尚且つ我が家の人気menu(☆∀☆)

早い!簡単!我が家の天津飯

卵半熟目にあんかけたっぷ〜り♪我が家の人気menu天津飯です(*^ー^)ノ具材は卵onlyでも◎
このレシピの生い立ち
夕飯のmenuが浮かばない…卵の残りに余裕がある(笑)そんな時手軽に出来る!尚且つ我が家の人気menu(☆∀☆)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ・卵 5〜6個
  2. カニカマ 2個
  3. ・刻み葱orニラ 適量
  4. あんかけ
  5. ・水 200cc
  6. ◆中華だし 大さじ1
  7. ◆ポン酢 50cc
  8. ◆オイスターソース 小さじ1
  9. (↑あればでOK◎)
  10. ◆砂糖 小さじ1
  11. (↑甘いあんかけ好きなら小さじ2)
  12. 胡麻 小さじ2
  13. 片栗粉 大さじ1と1/2
  14. (↑大さじ2を溶かし調節しながら入れて下さい)

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ◆も入れあんを作ります。味を調節しながら甘酸っぱい感じに(酸っぱ目です)仕上げ一度火を止めます。

  2. 2

    ↑が熱いうちに水溶き片栗粉を回し入れとろみをつけ(お好みのとろみで♪)最後に胡麻油を足らしあんの出来上がり◎

  3. 3

    フライパンに油をひき熱して溶き卵を入れ、カニカマ・葱を入れ軽くグルグル混ぜ半熟くらい(好きな焼き加減で)で火を止めます。

  4. 4

    皿に盛ったご飯の上に↑を乗せて、あんを温め好きなだけかけて出来上がり♪

  5. 5

    ★ニラ入りにする場合は卵を焼く前に、ニラを軽く炒めて下さい♪

コツ・ポイント

あんを先に作り少し温めるだけまで完了しておき、いつでもかけれる準備を(^人^)火を止めてから片栗粉・胡麻油を入れて下さい。とろみもお好みで増やしたり減したりして下さい。卵はお好みで半熟orよく焼きでご飯の上に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ayu☆R
Ayu☆R @cook_40079054
に公開

似たレシピ