豚丼♥カラメル醤油だれが香ばしいよ

くめかなちゃん
くめかなちゃん @cook_40145425

しっかりと味が染みたお肉が溶き卵と絡まって、なーんて美味しんでしょう!!旦那が愛する我が家の豚丼です♥
このレシピの生い立ち
旦那が一人の夕食の時に、温めればいいだけのメニューです。

豚丼♥カラメル醤油だれが香ばしいよ

しっかりと味が染みたお肉が溶き卵と絡まって、なーんて美味しんでしょう!!旦那が愛する我が家の豚丼です♥
このレシピの生い立ち
旦那が一人の夕食の時に、温めればいいだけのメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 豚薄切り肉又は豚こま肉 450g
  2. 砂糖(上白糖) 大3
  3. 大2
  4. 熱湯 大3
  5. 醤油 50cc
  6. 大2
  7. 黒糖 大1
  8. 生卵 5個

作り方

  1. 1

    お肉の下拵えをします。3~4cm長さ。に切り、50度のお湯でほぐすように洗う。温度が下がらないよう湯を足しながら2分。

  2. 2

    アクと脂が出たらざるに上げて水気を切る。これで肉の臭みが取れてふっくら柔らかく仕上がります。

  3. 3

    タレを作ります。カラメル作りから。フライパンに砂糖と水を入れてかき混ぜずに中火にかける。時々揺すって砂糖を溶かす。

  4. 4

    ブクブク泡立って、狐色から茶色になったら熱湯を足す。醤油、酒、黒糖を加えヘラで混ぜながら2/3まで煮詰める。

  5. 5

    豚肉を入れタレと絡めるように大きく混ぜながら更ににつめていく。タレが1/3残るくらいでOKです。長く煮ると固くなるので。

  6. 6

    ご飯の上にお肉、溶き卵をかけたら完成です♪タレはかけなくても十分ですが好みで後から足して下さい。

  7. 7

    好みで紅しょうがやきざみのりをトッピングして下さい。

コツ・ポイント

カラメル醤油だれは沢山作っておくと、肉じゃが、すき焼き、肉そぼろにと簡単に使えます。コツは香ばしいカラメルを作ることかな♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くめかなちゃん
くめかなちゃん @cook_40145425
に公開
鳥海山と日本海に囲まれた、米どころ酒田に住んでいます。お米もお酒もお魚もお野菜もお肉も、とにかく何でも美味しいんですよ♥「ゴハンが一番の楽しみ~」な旦那様とお姑さん。毎日( ゚v^ ) オイチイって言ってもらえるゴハン作りにクックパッドの皆サマのレシピは大きな味方です。簡単、節約、ヘルシーなアイデア料理大好きです。
もっと読む

似たレシピ