時短 根菜たくさん 揚げうま煮

つくる子 @cook_40087249
根菜を素揚げして、だし汁で煮込みます~
時間短縮のさっぱり味のうま煮です☆
このレシピの生い立ち
最初、根菜の素揚げだけを作ろうと思っていたのですが・・・
材料の高野豆腐と干し椎茸があったので、うま煮にしてみようと・・思いつきで作ってみました
時短 根菜たくさん 揚げうま煮
根菜を素揚げして、だし汁で煮込みます~
時間短縮のさっぱり味のうま煮です☆
このレシピの生い立ち
最初、根菜の素揚げだけを作ろうと思っていたのですが・・・
材料の高野豆腐と干し椎茸があったので、うま煮にしてみようと・・思いつきで作ってみました
作り方
- 1
ごぼうは皮を剥いて乱切りに。水につけアクを抜く。レンコンは薄切り。干し椎茸を600ccの水に漬けておく
- 2
ごぼう・人参・レンコンをサラダ油で素揚げにする
- 3
★のだし汁を合わせ4等分に切った、干し椎茸と高野豆腐を入れて少し煮詰める
- 4
素揚げにした野菜を入れて、時々混ぜながら5~10分煮込む
- 5
最後にスナップエンドウを入れて更に、5分煮込む
- 6
お皿に盛って出来上がり
コツ・ポイント
濃い味がお好みの方は、醤油・めんつゆをお好みで足してください^^
似たレシピ
-
-
#おせち#旨煮。出汁は昆布、削節、椎茸 #おせち#旨煮。出汁は昆布、削節、椎茸
#おせちの#旨煮はたっぷり出汁をひいて材料を一品ずつ素材に合わせて煮ていく昔ながらの旨煮です。好みの物は多めに煮ます。 ケロケロ1号めぐみん -
-
-
根菜としらたきのなます 根菜としらたきのなます
根菜を炒めてお酢で味付けしました。味付けはしっかりしていながら、さっぱりしています。義母に「おいしい、作り方教えて」と言われた記念碑的お料理。 カプシカム -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19185521