わっぱ弁当の作り方 ② チキン南蛮弁当

72rose
72rose @cook_40085117

毎日のお弁当作りの参考になれば嬉しいです(^^)

このレシピの生い立ち
毎日作ってインスタに載せているお弁当。ある日、作り方手順の写真を載せたところとても好評だったので、クックパットにも載せてみました。
毎日のお弁当作りを一緒に楽しく頑張りましょう(^^)
茹で卵に飾っているのは、ぶぶあられです!

わっぱ弁当の作り方 ② チキン南蛮弁当

毎日のお弁当作りの参考になれば嬉しいです(^^)

このレシピの生い立ち
毎日作ってインスタに載せているお弁当。ある日、作り方手順の写真を載せたところとても好評だったので、クックパットにも載せてみました。
毎日のお弁当作りを一緒に楽しく頑張りましょう(^^)
茹で卵に飾っているのは、ぶぶあられです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ゆで卵 1個
  3. ほうれん草 1/4束
  4. アスパラ 1本
  5. プチトマト 1個
  6. ハム 1枚
  7. きゅうりなど 2~3切れ
  8. ご飯 お茶碗1杯

作り方

  1. 1

    ご飯を詰め、冷ましておきます。

  2. 2

    副菜から詰めていきます。茹で卵は上1/4を切落とし、包丁の顎でお花になる様にジグザグにカットします。

  3. 3

    ほうれん草のナムルを入れます。出来れば前日に作っておきましょう。
    レシピID : 20314497を参考にして下さい。

  4. 4

    きゅうり、レタスなどを冷めたご飯の上に乗せます。卵の隙間に斜めに切ったアスパラを並べます。

  5. 5

    メインのチキン南蛮を作ります。鶏胸肉(ニンニク1片、酢小さじ1,酒、マヨネーズ各大さじ1)に下味をつけます。

  6. 6

    小麦粉をまぶし、多めの油でフライパンで焼きます。火が通ったらお好みの南蛮酢で味付けして下さい。

  7. 7

    鶏肉は前日に下味を付け、ジップロックに入れ、南蛮酢の合わせて準備しておくと朝が楽です!

  8. 8

    メインの鶏肉を真ん中に並べます。空いた隙間にプチトマト、ハムの花や竹輪きゅうりなど詰めて下さい。

  9. 9

    ハムの花。端まで切らないように、縦に5ミリ幅で切り目を入れます。半分に折り、端から細く巻き折ったパスタでさして留めます。

  10. 10

    折ったパスタで留めると、お昼にはしんなりし、そのまま一緒に食べられるので、安全です。

コツ・ポイント

メインのおかずは前日の残りを多めに作っておいてもよいです。チキン南蛮でなくても、から揚げでもなんでもお子様のお好きなおかずを入れて下さい。
茹で卵をちょっとかわいく切ったり、ハムを巻いてみたりするだけで、格段にお弁当が素敵になります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
72rose
72rose @cook_40085117
に公開
フィンガーフード、グルテンフリーの生米パンインストラクター取得!お料理はInstaにも載せています。@musica_e_cutina_mari日本フィンガーフード協会認定上級講師                    生米パン認定インストラクター、野菜コーディネーター、食品衛生管理者
もっと読む

似たレシピ