ナス&ピーマンのしょうがポン酢炒め

ポン酢職人nao
ポン酢職人nao @cook_40068591

ナスとピーマンを、ポン酢におろし生姜加えたもので炒めるだけ。夏にピッタリ美味しいです!あ、秋にも。

このレシピの生い立ち
夏にナスとピーマンが安いのでポン酢でさっぱり美味しく夏バテ予防にもなればと思って作りました

ナス&ピーマンのしょうがポン酢炒め

ナスとピーマンを、ポン酢におろし生姜加えたもので炒めるだけ。夏にピッタリ美味しいです!あ、秋にも。

このレシピの生い立ち
夏にナスとピーマンが安いのでポン酢でさっぱり美味しく夏バテ予防にもなればと思って作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. ピーマン 2個
  3. ポン酢(柚子まろか) 大さじ2
  4. おろし生姜(チューブOK) 小さじ1/2
  5. かつお節 ふたぱらり

作り方

  1. 1

    器にポン酢(柚子まろか)を大さじ2用意します

  2. 2

    そこにおろし生姜(チューブでOK)を小さじ1/2加えて

  3. 3

    混ぜておきます

  4. 4

    フライパンに乱切りの茄子を炒めて

  5. 5

    軽く火が通ったところで千切りのピーマンを投入します

  6. 6

    よく炒めたら火を止めて先ほどの生姜入りポン酢をジャーっといれます

  7. 7

    すばやくあわせたら、かつお節をふたぱらり。お好みでみぱらりよぱらりいつぱらり。

  8. 8

    軽く混ぜ合わせたらお皿に移してできあがり

  9. 9

    レンジでひんやり夏バージョンも作りました!
    ID:21034430

コツ・ポイント

火を止めてからポン酢を加えて下さい。入れたら焦げないようにすばやくあわせて下さい。
⑦の写真は若干こげています(゚ ▽ ゚; )
ポン酢はお好みのものでいいですが「柚子まろか」だと30倍美味しくなります(・∀・)エヘ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポン酢職人nao
ポン酢職人nao @cook_40068591
に公開
「柚子まろか」と言う名前のポン酢をひとりで作って売ってます。ポン酢職人です。ポン酢の幅広い使い方の提案をしたくて色んなポン酢料理を紹介しています。でも実は料理が苦手。好きでもない。頼れるものは「柚子まろか」だけ。YouTubeで動画配信始めました・・ 見てーhttps://www.youtube.com/c/marokakobo
もっと読む

似たレシピ