油揚げと大根ときのこの煮込み

ki3181 @cook_40050661
油揚げときのこの味が大根に染みて、とってもおいしいですよ♪おつゆもいいだし出てます。
このレシピの生い立ち
油揚げを使ったレシピを考えてできました。
油揚げと大根ときのこの煮込み
油揚げときのこの味が大根に染みて、とってもおいしいですよ♪おつゆもいいだし出てます。
このレシピの生い立ち
油揚げを使ったレシピを考えてできました。
作り方
- 1
油揚げを熱湯にかけ油抜きをして2cm程の短冊きりにする。
大根は2cm程の厚みに切る。
きのこ類は適当に分ける。 - 2
1.をお鍋に入れ、ひたひたになるくらいのだし汁と●を入れ火にかけます。
- 3
沸騰し始めたら落し蓋をして弱火で煮ます。大根がやわらかくなれば出来上がりです。
- 4
コツ・ポイント
3.で出来上がりですが、一度そのまま冷まして食べるときに再度温めた方が味が染みておいしいです。きのことお揚げさんの味が染み染みです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
残り物で♪カツの卵とじ煮込みうどん☆ 残り物で♪カツの卵とじ煮込みうどん☆
余り物ときのこ類でとってもいい出汁が出て美味しい煮込みうどんになります^^。卵とじにすることでまろやかに☆。 miki-taka -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19192834