◎簡単◎ 厚揚げとこんにゃくだけの味噌煮

◎田舎のお母さん◎
◎田舎のお母さん◎ @cook_40149413

濃すぎず“あっさりコク旨” 厚揚げと角こんだけで出来るので、経済的にも◎ スピード料理です。
このレシピの生い立ち
母親の味。我が家の味噌煮は“ドロドロ”ではなくて“サラサラ”。

◎簡単◎ 厚揚げとこんにゃくだけの味噌煮

濃すぎず“あっさりコク旨” 厚揚げと角こんだけで出来るので、経済的にも◎ スピード料理です。
このレシピの生い立ち
母親の味。我が家の味噌煮は“ドロドロ”ではなくて“サラサラ”。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. こんにゃく 1こ
  2. 厚揚げ 1こ
  3. 〈調味料〉
  4. 400cc
  5. 50cc
  6. 和風だし 小1
  7. みりん 大1
  8. 醤油 大1
  9. 味噌 大1、1/2
  10. 生姜 1かけ
  11. ニンニク 1片
  12. ネギ 仕上げの散らし分

作り方

  1. 1

    こんにゃくは両面に格子の飾り切りにしてサイコロ状。厚揚げは一口大にし、油抜きをする。

  2. 2

    小鍋に厚揚げとこんにゃく、水、酒、だしを入れて火にかける。

  3. 3

    沸騰したら、みりん、醤油、スライスした生姜を加えて少々煮る。※この時に薄味のダシを厚揚げとこんにゃくに吸わせる感じです。

  4. 4

    味噌、ニンニクを加えて好みの濃さまで煮たら完成◎
    仕上げにみじん切りのネギや分量外の一味でどうぞ。

コツ・ポイント

特にありません。切り方、サイズにはこだわりませんが、時短なら小さめor薄めに。
コッテリがお好きなら、味噌とみりんを大2にしても問題ないかと思います。

角こんはトップバリュ。厚揚げは相模屋で作りました。しめて158円(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
◎田舎のお母さん◎
に公開
タイトルの通り、“田舎でお母さん”してます(*´-`)お母さん歴はまだ一桁・・から2桁突入可愛い息子に『美味しい~♪』って言って欲しくて、お母さんの味を良い記憶で残して欲しくて、毎日頑張ってます追記*息子も中学校へ進学。あっという間の成長に嬉しくもあり逞しくもあるこの頃。放置ぎみのクックパッドも雑誌に掲載して頂いたり感謝。作ってレポ下さる皆さんにも感謝。毎日のご飯作り頑張りましょうね!
もっと読む

似たレシピ