人参の辛子明太子炒め

けゆあ @keyua
辛子明太子少量しか使ってないけど、しっかり目の味付け。お弁当にも。コレステロールの気になる方にも。
このレシピの生い立ち
我が家の定番。以前は明太子を多めに入れていましたが、最近は健康にも気を使うようになって、徐々に明太子控え目に変わってきました。
人参の辛子明太子炒め
辛子明太子少量しか使ってないけど、しっかり目の味付け。お弁当にも。コレステロールの気になる方にも。
このレシピの生い立ち
我が家の定番。以前は明太子を多めに入れていましたが、最近は健康にも気を使うようになって、徐々に明太子控え目に変わってきました。
作り方
- 1
人参は4~5cmの長さに切って、スライサーで極細切りにする。(そのまま1本を斜めにスライスしてもいいです。)
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、人参を入れ軽く塩をし、しんなりするまで良く炒める。
- 3
人参がしんなりしたら、辛子明太子を薄皮からしごいて出して加える。ここでしっかりかき混ぜながらよ~く炒める。
- 4
しっかり炒めたら、味をみながら、だし醤油を加える。ややしっかり目の味が良い。(明太子の塩分によって味を調節して下さい。)
- 5
最後にバターを入れる。
- 6
器に盛って、パセリを散らし完成!刻んだ大葉を絡めても美味しい。
- 7
残った明太子はラップに包んで冷凍しておけます。
コツ・ポイント
■明太子を加えてから、明太子の味が全体に良く絡まる様、しっかり混ぜながら良く炒めると美味しく出来ます。■味はぼやけないようにややしっかり目にすると冷めても美味しくいただけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19200337