キノコと蓮根★しゃっきりアンチョビ炒め

chikoちゃん39
chikoちゃん39 @cook_40029045

キノコと蓮根を、ニンニクとアンチョビで炒めました。蓮根のシャキシャキ感とキノコの香りが、アンチョビとマッチした1品です。
このレシピの生い立ち
友人宅でご馳走になったモノをアレンジしてみました。

キノコと蓮根★しゃっきりアンチョビ炒め

キノコと蓮根を、ニンニクとアンチョビで炒めました。蓮根のシャキシャキ感とキノコの香りが、アンチョビとマッチした1品です。
このレシピの生い立ち
友人宅でご馳走になったモノをアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 蓮根 中くらいの大きさ1ヶ
  2. シメジ 1/2株
  3. 舞茸 1パック
  4. ニンニク 1欠片
  5. アンチョビ 半身5~6枚
  6. オリーブ 大さじ2
  7. 塩・黒コショウ 少々
  8. 1ℓ
  9. 40cc

作り方

  1. 1

    材料の水と酢を、ボールで混ぜておく。
    蓮根を1cm厚程度(ちょっと厚め)に切り、酢水に15分程度浸ける。変色防止の為

  2. 2

    蓮根が浸け終わったら耐熱皿に並べる。
    皿の底面に万遍なく行き届く程度の、少量の水(分量外)を入れて、ラップをする。→

  3. 3

    電子レンジでやや柔らかくなるまで加熱する。
    味見をしてみて、サクッとした食感であれば大丈夫。今回は約8分加熱。

  4. 4

    シメジは石づきを切り取り、小分けにする。
    舞茸は、少し大きめに裂いておく。
    ニンニクは薄切りにする。

  5. 5

    フライパンに油を引き、ニンニクを加え、ほんのり色付くまで炒める。
    アンチョビを加え、ヘラで潰してオイルと馴染ませる。

  6. 6

    3の蓮根を加え、炒める。少し焦げ目が付くくらい炒めると、香ばしくて美味しい。

  7. 7

    キノコを全て加え、ざっくりかき混ぜて炒める。
    水分が足りなく、煙ってくる場合は、少しずつオリーブ油を足しながら炒める。

  8. 8

    塩・黒コショウで味を調えて、キノコに火が通れば出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikoちゃん39
chikoちゃん39 @cook_40029045
に公開
沢山のつくれぽ、ありがとうございます!とっても美味しそうで、アレンジお料理は、逆に参考にさせて頂いています。日々バタバタで、お返事出来なくてすみません><毎日のご飯作り、大変ですよね(汗) 少しでもお役立て頂けたら幸いです。
もっと読む

似たレシピ