レンコンの揚げ浸し

リトルミント
リトルミント @cook_40081515

サクサク食感が楽しくて、手が止まらなくなるレンコン料理です。お子様のおやつ代わりにもなります☆
このレシピの生い立ち
レンコンのサクサクが食べたかった。

レンコンの揚げ浸し

サクサク食感が楽しくて、手が止まらなくなるレンコン料理です。お子様のおやつ代わりにもなります☆
このレシピの生い立ち
レンコンのサクサクが食べたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 400g
  2. 片栗粉 揚げ衣用
  3. ☆だし汁 100cc
  4. ☆しょうゆ 50cc
  5. ☆みりん 50cc
  6. (☆のかわりにストレートめんつゆでも可) (めんつゆ使用時は200cc)
  7. 砂糖 大さじ3
  8. サラダ油 揚げれるくらい

作り方

  1. 1

    レンコンは、皮を剝いて一口大に切り、水に浸してアクを取ります。

  2. 2

    【タレを作ります】
    鍋に☆の調味料と砂糖を入れて火にかけます。砂糖が溶けたら、鍋を火からおろしてください。

  3. 3

    ☆のかわりに、ストレートめんつゆを使う事も出来ます。めんつゆ200ccに砂糖を入れて火にかければいいです。

  4. 4

    ビニール袋に、片栗粉を入れます。
    アクを取ったレンコンをその中に入れて、片栗粉をよくまぶしてください。

  5. 5

    180℃の油を用意します。片栗粉をまぶしたレンコンを入れて、およそ5分揚げます。

  6. 6

    レンコンを油から揚げたら、それをすぐに鍋に入れて、タレに浸します。

  7. 7

    タレが絡んだら、お皿に盛りつけ、完成です♪

コツ・ポイント

あまりタレに浸しすぎると、ドロッとしてしまうので、1分くらい浸せば十分です。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもなりますよ☆砂糖の量を調整して、お好みの甘さにしてください。このレシピの分量だと、結構甘いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リトルミント
リトルミント @cook_40081515
に公開
岐阜の山奥で、自然に囲まれ のんびり生活してます☆
もっと読む

似たレシピ