まったく油を使わないヘルシーやきうどん

クック陽子ちゃん @cook_40129298
ちょっと食べ過ぎを調節して安く済ませたかったので。2人前300円もかからない。
このレシピの生い立ち
肉も油も余り使わず食べた気がする、太らないものをと考えましたぁ。おまけにお金もそんなかからない。
まったく油を使わないヘルシーやきうどん
ちょっと食べ過ぎを調節して安く済ませたかったので。2人前300円もかからない。
このレシピの生い立ち
肉も油も余り使わず食べた気がする、太らないものをと考えましたぁ。おまけにお金もそんなかからない。
作り方
- 1
豚コマ油を切り、良くフライパンを熱して豚コマの油を入れ炒め油がでた所で油を取った残りの豚コマを入れ炒める。
- 2
もやしを洗い良く水切りしておく。玉ねぎスライスをしてばらして、もやしと一緒に洗っておく。椎茸を千切りにしておく。
- 3
納豆に熱湯をかけて水気を切っておく。冷凍うどんをレンジでチンしておく。豚コマの入っているフライパンに一気に野菜を入れる。
- 4
野菜がしなってきたら、納豆を入れ良く混ぜ炒める、混ざったら、うどんを加え酒を入れにおいを飛ばし更に炒める。
- 5
ステーキスパイスを入れなじませ、醤油を回し入れ炒め最後に少々の胡麻油をたらして、混ぜて焼き色がついたら出来上がり。
コツ・ポイント
椎茸は厚みがあったら二枚にしてから千切りにする。うどんは冷凍うどんがよい。納豆がべとっとしすぎないで焦げない程度に最後に強火で炒める。胡麻油は入れすぎないこと。ステーキスパイスが引き立つように。醤油は入れすぎないこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
追いスパイスが決め手!カレー焼きうどん 追いスパイスが決め手!カレー焼きうどん
香ばしく炒めたうどんに、スパイスいぶき(https://spiceai.jp/ )の香りと旨みがガツンと効いたカレー味!仕上げに“追いいぶき”を加えることで、食欲をそそる香りがふわっと広がり、お店級の仕上がりに!「いつもの焼きうどんを、もっとパンチのある味にしたい!」と思って考えたレシピです。半熟卵をのせたり、チーズをプラスしたりすればアレンジも自在!お昼ごはんや夜食にもぴったりの一皿です! スパイスいぶき -
-
【料理リレーのレシピ】簡単絶品焼うどん 【料理リレーのレシピ】簡単絶品焼うどん
Facebook上で始まった、食のプロによるおうちごはんのリレー。その趣旨に心から賛同し参加させていただきました。 陽だまりきっちん料理教室
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19204404