作り方
- 1
☆鍋の具作り☆
白菜は五センチ幅くらいにざく切り、葱は白い部分を太めに斜め切り。しめじはいしづきをとりバラけさせておく - 2
豆腐は写真くらいに。豚バラは5センチ幅くらいに。
- 3
もやしは水で洗い、水気を切っておく。
タラや、魚は塩コショウをして酒を少しふっておく - 4
土鍋にごま油大1とにんにく、豆板醤をいれ弱火で香りが出るまでいためる
- 5
分量の水と、☆をすべていれ、沸騰したら白菜、豆腐、葱の白い部分、しめじ、もやし半分をいれる
- 6
再びグツグツしたら魚介と豚バラをのせ、蓋をして弱火にして魚介に火を通す
- 7
☆最後にのせるもやしキムチ作り☆
フライパンにごま油大1をしき、キムチともやし半分、ネギの青い部分をほそぎりにして炒める - 8
しんなりしたら塩コショウ少々をふっておく
- 9
魚介に火が通ったら炒めたもやしキムチをのせ、1分蓋をして煮て、食べるとき軽く混ぜたら完成
- 10
☆締めにラーメン、おじやなど(^-^)
ラーメンの場合家では牛乳か豆乳を足してコクアップ´ω`*
コツ・ポイント
最後に乗せるもやしキムチで食感の違いを楽しもう!
先に土鍋でにんにくを炒めて香りアップ(^-^)
似たレシピ
-
☆海老のダシで☆簡単激ウマ!味噌キムチ鍋 ☆海老のダシで☆簡単激ウマ!味噌キムチ鍋
ダシは海老と豚バラ!味付けはキムチの素とお味噌とごま油!食べだしたら止まらない!最後はうどんで〆☆☆☆材料はお鍋2回分です♪ たまごはん -
-
古くなったキムチが激コク旨のキムチ鍋 古くなったキムチが激コク旨のキムチ鍋
わざとキムチを古漬けにして発酵が進んでから使いました。よくごま油と炒めると酸っぱいキムチがコクと甘味に変わっていきます! OL2 -
-
野菜たっぷり♡コクあるキムチ鍋♡ 野菜たっぷり♡コクあるキムチ鍋♡
分量等書きましたが、基本冷蔵庫にある野菜何でもOK。材料はレシピより多くても少なくても置き換えてもOK!トマトはぜひ♡na2miiii
-
-
野菜タップリ心も体もぽっかぽかキムチ鍋♪ 野菜タップリ心も体もぽっかぽかキムチ鍋♪
海鮮キムチの素で簡単♪アサリで更に旨みUP↑^^豚肉を炒めるとコクが出て絶対美味しいのです!白菜も生を使うからシャキッと美味しいよ^-^ こなね
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19206298