簡単昆布茶で和風パスタ
昆布茶がいい味出してます(*´艸`*)
このレシピの生い立ち
お母さんから美味しいパスタのコツを教えてもらったので☆
作り方
- 1
ニンニクは包丁の背で潰しておく。分量のお湯に○を入れ、パスタを表記より1分短めに茹でる
- 2
タケノコは一口大薄切り、ベーコンは一センチ角、椎茸は薄切り、チンゲン菜は二センチ幅ぐらいの斜め切りにしておく。
- 3
パスタが湯で上がったらお玉2〜3杯分の湯で汁をとり、お湯を捨てる
- 4
オリーブオイルを多目に入れベーコン、タケノコ、椎茸を炒める。しっかり焦げ目がついたらパスタを加え炒める。
- 5
パスタにオイルがしっかり絡んできたらパスタの湯で汁をいれ、チンゲン菜、昆布茶、塩コショウを加え、全体に絡める。
- 6
好みで塩コショウ、昆布茶で味を整えて出来上がり♪
コツ・ポイント
麺を茹でる時にニンニクと昆布茶も一緒に入れる事で中までほんのり味が入ります☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
梅昆布茶で簡単!ツナときのこの和風パスタ 梅昆布茶で簡単!ツナときのこの和風パスタ
お手頃ツナ缶を使ってエリンギでカサ増し。梅昆布茶で簡単和風パスタ。茄子もこれから安くなってくるのでもってこい。 mikarecipe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19210177