じゃがいもと豆苗のポタージュスープ♫

ゆっきぃちえこ @cook_40136570
豆苗の繊維が全く気にならず、美味しくいただけます(o^^o)
子どもが、美味し〜い♫って食べてくれます。
このレシピの生い立ち
かぼちゃと豆苗のポタージュを作った時に、かぼちゃの味が勝ってしまったので、豆の味を生かしたスープを作りたくて…。
じゃがいもと豆苗のポタージュスープ♫
豆苗の繊維が全く気にならず、美味しくいただけます(o^^o)
子どもが、美味し〜い♫って食べてくれます。
このレシピの生い立ち
かぼちゃと豆苗のポタージュを作った時に、かぼちゃの味が勝ってしまったので、豆の味を生かしたスープを作りたくて…。
作り方
- 1
じゃがいもは、1〜2センチ位の輪切りに、豆苗は豆の部分を切り落とし、たまねぎは、薄切りにします。
- 2
じゃがいもを茹で、火が通ったら豆苗もさっと茹で、水を切ります。
豆苗は、みじん切りにしておきます。 - 3
鍋にみじん切りにした豆苗と、薄切りにしたたまねぎを入れ、バターで炒めます。
粗熱をとっておいてください。 - 4
ジューサーに、じゃがいもと③を入れ、牛乳200ccを注ぎ、さやから出した枝豆を加えてスイッチオン!
- 5
ジューサーの中身を小鍋に戻し、牛乳400ccと、コンソメ、塩を加えて
火にかけます。 - 6
☆ジューサーに残った分がもったいないので、牛乳をジューサーに注いでから鍋に入れると良いと思います。
- 7
☆かぼちゃ版です(o^^o)☆
かぼちゃと豆苗のポタージュスープ♬
レシピID:19178593
コツ・ポイント
豆苗をみじん切りにする事で、繊維が気にならず食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19212569