卵1個で二人分♪ふわふわかに玉

アッサムティ
アッサムティ @cook_40066060

レンジで、少ない材料で作れる簡単かに玉
このレシピの生い立ち
かに玉食べたい・・・でも卵が1個しかない・・・って時に作りました。
創味シャンタンだと美味しいダシも塩味も付いているのでお手軽です。

卵1個で二人分♪ふわふわかに玉

レンジで、少ない材料で作れる簡単かに玉
このレシピの生い立ち
かに玉食べたい・・・でも卵が1個しかない・・・って時に作りました。
創味シャンタンだと美味しいダシも塩味も付いているのでお手軽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵(M) 1個
  2. 豆腐(絹でも木綿でも) 1/4丁
  3. 創味シャンタン 小さじ1/4
  4. かにかまぼこ 約50g
  5. 分葱 2~3本
  6. ☆創味シャンタン 小さじ1/2
  7. ☆水 1/2カップ
  8. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    分葱はを小口切りにして、仕上げに散らす用に少し取り分けておく

  2. 2

    耐熱容器に豆腐を入れ、フォークや泡立て器で滑らかになるまで混ぜる

  3. 3

    卵を加えて、さらに混ぜる

  4. 4

    カニカマ・分葱を加えて混ぜ、ラップをしてレンジ700wで3~4分、時々混ぜながら加熱する。

  5. 5

    半熟程度に固まってきたら皿に取り出しておく

  6. 6

    耐熱容器に☆の材料を加えてよく混ぜ、ラップをしてレンジ700wで2~3分こまめにかき混ぜながら加熱する。

  7. 7

    トロリとしてきたら取り出し、4にかけてさらに分葱を散らして出来上がり

コツ・ポイント

カニカマはストレートタイプよりも、ほぐし身タイプのものを使ってください。
本物のカニがあればなお良いですが(笑)
私は真空パックの小さめのサイズを使い切りしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アッサムティ
アッサムティ @cook_40066060
に公開
一応主婦歴8年目・・でもまだまだ未熟者です(^^;)血中脂肪が上がりやすいダンナ様と、自分のダイエットのために、ヘルシーで簡単なレシピを求める日々です。
もっと読む

似たレシピ