大豆のお肉で和風ハンバーグ
大豆のお肉を使ってヘルシーーに。
このレシピの生い立ち
大豆のお肉を使ってヘルシーにハンバーグを食べてみたくて考えました。
作り方
- 1
大豆のお肉は水気を切っておく。玉ねぎ、味付けしいたけはみじん切りにし、キノコ類は石突きを取り適当な大きさに切っておく。
- 2
フライパンで玉ねぎをキツネ色になるまで炒めてボウルに入れる。キノコ類もしんなりするまで炒めて別の器に取っておく。
- 3
②のボウルに玉ねぎ・水気を切った大豆のお肉・味付けしいたけ・パン粉を加え良く手でこねる。3等分に成形する。
- 4
フライパンにサラダ油を入れ中火で③のタネを両面がこんがりするまで焼く。
- 5
④のフライパンに★を加えて、弱火にして10分くらい煮込み②のキノコ類も加えたら水溶き片栗も加えとろみをつける。
- 6
器に盛り、ネギなどを乗せて出来上がり。
コツ・ポイント
あまりグツグツと煮込むとハンバーグが柔らかいので煮崩れするので気を付けて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
きのこタップリ☆和風ハンバーグ きのこタップリ☆和風ハンバーグ
アッサリしていて、夏でも平気なヘルシーハンバーグ。きのこをたくさん使って、ボリュームアップ!おかげでお肉が少なく済みます。 ハンバーグが大好きなので、よく作るんです。f(^^;) えんもん -
-
-
-
大葉にんにく醤油★和風ハンバーグ 大葉にんにく醤油★和風ハンバーグ
勇気凛りんさんのレシピID:17473378大葉にんにく醤油を使って和風ハンバーグを作りました。タネにも醤油を混ぜたので味が染みてて美味しいよ~♪小さく作ってお弁当に入れたよ♪ ほんのり日和 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19214252