作り方
- 1
卵3個をボールに割り入れ、お好みの具材と味付けで煮たひじきとみつばを加えて、しょうゆ少々を足しかき混ぜる。
- 2
フライパンにゴマ油かサラダ油を入れてなじませ、中強火くらいで卵液を2~3回に分けて焼いていく。
- 3
焼き上がったら、アルミ箔やまきすなどに包み、型を調え人肌ぐらいになるまで冷まして置く。
- 4
程良く冷めたら切り分けて皿に盛り、出来上がり。
コツ・ポイント
味の濃さはお好みで。
調味料が多くなると、焼く時にこげやすくなるので火加減に気を付けてフライパンを動かしながら作って見て下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
余ったひじきの煮物入りのアレンジ卵焼き 余ったひじきの煮物入りのアレンジ卵焼き
作りすぎたひじきの煮物を入れて、一味変わった卵焼きにしました♪煮物の味付けのみで、その他の調味料は使ってません。 FKbaby -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19214715