きのこによるきのこだけのきのこのお味噌汁

めかまはぉ
めかまはぉ @mekamahalo

きのこを数種類組み合わせて旨味UP!低カロリーで食物繊維いっぱいのきのこ、たっくさん食べたい!
このレシピの生い立ち
おっきいなめこを初めて購入したので、ほかのきのこと合わせておいしいお味噌汁にしました。

きのこによるきのこだけのきのこのお味噌汁

きのこを数種類組み合わせて旨味UP!低カロリーで食物繊維いっぱいのきのこ、たっくさん食べたい!
このレシピの生い立ち
おっきいなめこを初めて購入したので、ほかのきのこと合わせておいしいお味噌汁にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. お好みのきのこ 3種類以上
  2. 今回は
  3. えのきしめじぶなぴー・オッキーなめこ・エリンギ あわせて350gほどありました
  4. おいしいだし 450ml(1人150mlとして)
  5. お好みのお味噌 45gほど(1人15gほど・お好みで・普段通りに)
  6. 小ねぎ 適宜

作り方

  1. 1

    石づきを取り、ほぐします。必要であれば食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    鍋におだしをいれ、沸いたらきのこを全部入れます。

  3. 3

    ひと煮立ちしたら弱火にして、味噌を溶きます。きのこのシャキシャキ感を残すために、煮込み過ぎにご注意。

  4. 4

    小ねぎの小口切りをあしらってできあがり!

コツ・ポイント

お味噌を入れてからは絶対沸騰させてはいけません。グラグラと煮立ててしまうとお味噌の香りが飛んでしまいます。
きのこは複数組み合わせると、旨味が合わさってもっと美味しくなります。1+1が3にも4にもなる相乗効果です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めかまはぉ
めかまはぉ @mekamahalo
に公開
作るの大好き!食べるの大好き!毎日食べ物のことばかり考えています。笑
もっと読む

似たレシピ