ベーコンとほうれん草のドリア

桜貝の想い出
桜貝の想い出 @cook_40040036

残ったご飯、ほうれん草、ベーコン、チーズ、お好みのハーブでドリアが出来ますよ!
このレシピの生い立ち
急にほうれん草のグラタンが食べたくなったのですがピザ用チーズがありませんでした。代わりにスライスチーズを使って作ってみました。

ベーコンとほうれん草のドリア

残ったご飯、ほうれん草、ベーコン、チーズ、お好みのハーブでドリアが出来ますよ!
このレシピの生い立ち
急にほうれん草のグラタンが食べたくなったのですがピザ用チーズがありませんでした。代わりにスライスチーズを使って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ベーコンライス 6枚(100g)
  2. ほうれん草 1袋(200g)
  3. ご飯 お茶碗4杯分(300g)
  4. 小さじ1/2
  5. 黒胡椒 小さじ1/2
  6. コンソメ顆粒 小さじ1
  7. ナツメ 小さじ1/2
  8. バター 15g
  9. ニンニクフレーク 小さじ1〜2
  10. 牛乳 100ml
  11. スライスチーズ(とろけるタイプ) 3枚
  12. パルメザンチーズ(粉チーズ) 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    ほうれん草は根元から2cm、茎と葉の間を切ってほうれん草が入っていた袋に根元、茎を入れその上に葉の部分を入れる。

  2. 2

    600Wの電子レンジで1分半加熱後、冷水にとって洗ってから絞り根元から1.5cm、茎と葉を4cm長さに切りそろえる。

  3. 3

    ベーコンは1.5cm幅に切りそろえる。

  4. 4

    フライパンを熱しバターを溶かしてベーコンを炒め、全体にバターがまわったらニンニク、ほうれん草の順に入れてサッと炒める。

  5. 5

    コンソメを全体に振りかけてから牛乳を加えてフツフツとしてきたらご飯を加えて軽く混ぜてから火を止める。

  6. 6

    塩、黒胡椒、ナツメグ等を入れて味を整えたらグラタン皿に盛りつける。

  7. 7

    スライスチーズを全体にのせ、パルメザンチーズを振りかけ240度のオーブンで5分程焼き、好みの焼き色がつけば出来上がり♪

コツ・ポイント

料理に慣れていない方はにんにくを先に入れると焦がしやすいと考えてにんにくをベーコンの次に入れて、バターににんにくの香りを移すようにしております。
ほうれん草の根元にはとても甘みがあります。根元を1mm程削ってよく洗う事で食べられますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桜貝の想い出
桜貝の想い出 @cook_40040036
に公開
「簡単料理」セラピストの桜貝の想い出です。 簡単で美味しい料理を集めたブログとメルマガを書いております。疲れた頭と心を癒す、簡単料理セラピーです。ブログはこちら→ https://simplecookingtherapy.blog.ss-blog.jp/再開したメルマガはこちらです。→ http://www.mag2.com/m/0001002510.html
もっと読む

似たレシピ