スッキリ!無駄のない桃の切り方

☆★☆800れぽ超えレシピ☆★☆
今まで無駄が多くもったいない食べ方をしてた桃。
スッキリ解消しました( *´艸`)
このレシピの生い立ち
ムダの少ない剥き方です。
スッキリ!無駄のない桃の切り方
☆★☆800れぽ超えレシピ☆★☆
今まで無駄が多くもったいない食べ方をしてた桃。
スッキリ解消しました( *´艸`)
このレシピの生い立ち
ムダの少ない剥き方です。
作り方
- 1
桃を優しく擦りながら洗って産毛を落とす。
お尻の凹みに枝がついてる場合は取り除いておく。 - 2
桃の筋に沿って包丁を当て、種に当たるまで包丁を入れる。そのまま一周ぐるりと切れ目を入れる。
- 3
桃を両手で優しく包むように持ち、左右(上下)逆にグリッとひねる。(アボカドを切り離す時のイメージで)
- 4
キレイに種有りと種無しにわかれます。
種はスプーンか包丁の先でえぐり取る。
後は皮を剥くだけ♪ - 5
種がある方の実にもう一度包丁を入れてひねると、種が簡単に外れる事が判明!(*゜д゜*)
- 6
くし型に切ってからの方が皮が剥きやすいことに気がつきました(*^^)v
- 7
ネクタリンなどの大きな種がある果実にもこの方法は使えます◎
- 8
桃によってはキレイに種離れしない時もあります(-_-)/~~~
- 9
☆16.3.30☆「クックパッドの、料理がみちがえる神ワザすぐに試したくなる90の簡単&時短アイデア」に掲載されました♪
- 10
☆11.09.13話題入りしました☆
たくさんのつくれぽありがとうございます(*^_^*) - 11
☆14.08.07 つくれぽ100人達成しました☆
たくさんのつくれぽありがとうございますヽ(´▽`)/ - 12
☆15.7.14☆
「桃」の人気検索で1位になりました♪ - 13
15.7.26☆クックパッドニュースに掲載されました♪
https://cookpad.wasmer.app/articles/8500 - 14
☆17.7.25☆
cpニュースに掲載♪
https://news.cookpad.com/articles/25291 - 15
☆18.7.14☆
cpニュースに掲載♪
https://news.cookpad.com/articles/29906
コツ・ポイント
力の入れ過ぎに注意!
桃をおいしく味わうには、金っ気のある包丁より木のナイフの方が適しているらしいですョ。
似たレシピ
その他のレシピ