作り方
- 1
こんにゃくを1口大にコロコロ切って湯びきする。
- 2
大根も、一口大に切って、下茹でする。
うちはシリコンスチーマーでレンジでチンして下茹でしました〜。
- 3
お肉を塩胡椒で炒める。
7割程火が通ったら一度別の容器に出す。 - 4
フライパンはそのままで、大根を炒める。
少し焦げ目が付いてきたらコンニャクも入れる。 - 5
香り付けにごま油を入れ、コンニャクにも焦げ目がつく程度炒める。
- 6
大根、コンニャクに良い感じに焦げ目が付いたら、フライパンにお肉を戻し、★の調味料を入れます。
- 7
全体に味がしみ込み、水分がなくなるまで中火〜弱火で様子を見ながら炒める煮にします。
- 8
有れば、上にかける用に分葱を小口切りに。
- 9
上に温玉を乗せたかったのでレンジで作りました。
耐熱容器に卵と卵が浸かる量の水を入れて1分ずつ様子を見ながらチン。 - 10
器に、牛肉大根を盛ります。
- 11
レンジでできた温玉と、飾りのごま・ネギを乗せます。
- 12
出来上がりです〜。
糸唐辛子が有れば、ビジュアル完璧でしたね(・_・;
コツ・ポイント
にんにく醤油がない場合は、
普通のお醤油に、チューブニンニクや、すりおろしニンニクでもOKです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19220521