簡単!トマトの卵炒め

のっちさん
のっちさん @cook_40085491

ゴハンにもパンにも合いますよ♪溶けるチーズを入れても美味しいです^^
※2012/11/10:※2追記しました
このレシピの生い立ち
ゴハンにもパンにも合う炒め物を作りたかったので

簡単!トマトの卵炒め

ゴハンにもパンにも合いますよ♪溶けるチーズを入れても美味しいです^^
※2012/11/10:※2追記しました
このレシピの生い立ち
ゴハンにもパンにも合う炒め物を作りたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 1個
  2. 2個
  3. 長ネギ(あれば) 1/2本
  4. 顆粒鶏がらスープの素 小さじ1/2
  5. 砂糖 小さじ1/2
  6. 塩・コショウ 少々
  7. ごま油・サラダオイル 適宜

作り方

  1. 1

    1.トマトは湯剥き、またはガスレンジで炙り皮を剥き(トマトの大きさにより)くし切り、または大き目のざく切りにしておく。

  2. 2

    2.卵をボールに割り、鶏ガラスープ、塩コショウ、砂糖を半量入れときほぐす。

  3. 3

    3.フライパンに多目のごま油を熱し、卵を投入。大き目に3回くらいかきまぜ、7分目まで火を通し、一旦取り出す。

  4. 4

    ※長ネギがある場合は、薄めの斜め切りにし、3.の手順の後に少々の塩コショウで炒め、一旦取り出す。

  5. 5

    4.フライパンにサラダ油を熱し、水気を切ったトマトを投入。残りの砂糖をまぶしながら炒める。

  6. 6

    5.トマトの角が丸くなってきたら卵を(長ネギがある場合は一緒に)戻し軽く混ぜ合わせる。

  7. 7

    ※1:溶けるチーズを入れる場合は、出来上り直前の火を止める直前に入れ、フライパンを煽ってください

  8. 8

    ※2:溶けるチーズを使用する場合は、鶏ガラスープの代わりにコンソメ1/2個で洋風になります

  9. 9

    ★おしらせ★
    11/23に話題のレシピ入りしました!
    皆様ありがとうございます^^

コツ・ポイント

■トマトとタマゴは必ず別々に炒めてください!(一緒に炒めると水っぽくなります)
■濃い味がお好みであれば、卵に小さじ1/4程度の小量のオイスターソースや醤油を加えてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のっちさん
のっちさん @cook_40085491
に公開
料理は食べるのも作るのも好き!分量など目分量なので、なかなかレシピのアップが出来ません^^;
もっと読む

似たレシピ