まいたけの簡単醤油煮

xyzクック
xyzクック @xyzco9

まいたけの保存食
このレシピの生い立ち
キノコを沢山作ります。常備菜に保存します。料理の手間が省けます。

まいたけの簡単醤油煮

まいたけの保存食
このレシピの生い立ち
キノコを沢山作ります。常備菜に保存します。料理の手間が省けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

数人分
  1. まいたけ 1パック
  2. 小さじ1/2
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. オイル 少々

作り方

  1. 1

    まいたけは、汚れがついてないか見て、元の石附をとり細かくさく。さいてお水で洗う。水切りしておく。

  2. 2

    フライパンにグレープシードオイルをひいて、炒める。塩、醤油、酒で味付けする。長い間保存する場合は、砂糖もたし、佃煮風に。

  3. 3

    人参も一緒に炊いて栗ご飯と混ぜて炊き込みご飯に。

  4. 4

    人参入りと納豆も相性いいですよ。

  5. 5

    敷き詰めてディグサラダに。味のハーモーニーが、美味しいです。

  6. 6

    舞茸味噌汁が、簡単に作れます。インスタント味噌汁に舞茸の醤油煮を入れて、お湯を注ぐだけ。塩分は気をつけて下さい。

  7. 7

    醤油を塩麹に変えてソテーも簡単に作れます。シメジもプラスして。お弁当にも。

コツ・ポイント

まいたけの水切りしておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xyzクック
xyzクック @xyzco9
に公開
安価で美味しく体に負担のかからない方法をレシピに書いています。タンパク加水分解物、酵母エキス、何とかエキスの入ってない料理を! エキスのための素材の廃棄の無駄を考えて美味しさよりも、ヘルシー、出すことを考えたレシピを提供致します。舌の表面にあるミライがつまらない料理。少々の計量は、2本指で一つまみ、3本指で一つまみ、小さじ1/3などあります。私の味加減なので人や体調によって違う場合があります。
もっと読む

似たレシピ