シンプルおからクッキー

おからパウダーを使ったクッキー
ベースを作ればいろんな味にアレンジできます
このレシピの生い立ち
いつもシンプルなクッキーしか作ってないので、たまにはおからを入れてみました。
要望あればいつも作ってるクッキーのレシピもうpします。
シンプルおからクッキー
おからパウダーを使ったクッキー
ベースを作ればいろんな味にアレンジできます
このレシピの生い立ち
いつもシンプルなクッキーしか作ってないので、たまにはおからを入れてみました。
要望あればいつも作ってるクッキーのレシピもうpします。
作り方
- 1
1.バター/卵は室温に戻すこと
- 2
2.★を合わせて振るい、軽く混ぜ合わせておく
- 3
3.卵は別のボウルに割り入れ、バニラエッセンスを加えてよく溶きほぐす
- 4
4.バターに砂糖を加え、ハンドミキサーで白っぽくなるまでよく混ぜる
- 5
5.白っぽくなったら卵を少しずつ加え、その都度ハンドミキサーでしっかり混ぜる
※分離に注意する - 6
6.卵が全部混ざったらゴムベラに持ち替え、ひとまとめにする
- 7
7.2で合わせておいた粉を、ボウルに振るい入れる
- 8
8.粉をすべて入れたらゴムベラで切るように混ぜ、ひとまとめにする
- 9
9.ひとまとめにした後、強力粉100gを追加し、同じくゴムベラで切り混ぜる
- 10
10.混ざったら手のひらに乗るくらいの大きさに切り分け、ラップで包んで冷蔵庫で休ませる
- 11
☆味をつける場合☆
・チョコチップ
10のラップで包んで休ませる前に、チョコチップを加え混ぜる - 12
今回チョコチップはアイスボックスにするため、細長く整形して冷凍庫へ
- 13
☆味をつける場合2☆
・ココア
10のラップで包んで休ませる前に、ココアを加えてよく混ぜる
大体25gくらいでOK - 14
11.30分~1時間ほど休ませたら取り出し、オーブンを180℃で余熱し始めておく
- 15
12.打ち粉を振り、生地を伸ばす
伸ばした生地を2-3回ほど折り畳み、再度伸ばしていく
※これを2回ほど繰り返す - 16
13.生地に層ができるので、層を作ったまま5mm程度の薄さに伸ばし、型を抜き、オーブンシートを敷いた天板へ並べる
- 17
14.天板をオーブンへ入れ、180℃で8~11分ほど焼く
※生地の厚さ、オーブンの強さによって変わります - 18
15.焼けたらざるに入れ、冷まします
- 19
☆ココアも型抜きして焼きます
焼き時間は14と同じ。 - 20
☆チョコチップも冷凍庫から取り出し、5-8mmくらいの厚さに切って焼きます
焼き時間は14と同じ - 21
チョコチップは生地が少し厚いので、オーブンシートに並べるときには少し離して並べます
- 22
遊び心で1枚に飴入れてみた
- 23
全部焼くと大体このくらいの量。生地の厚さや型の大きさによって増減あります
- 24
きれいに並べて完成
コツ・ポイント
生地がべたつく場合は、強力粉を練りこんでいってみてください。
手で握っても手につかなくなるくらいに練りこむと、さくっとしたハード触感のクッキーができますよ。
似たレシピ
その他のレシピ