作り方
- 1
材料の大きさを揃えて切る。
(細長く揃えると美味しいです。今回は、人参:薄さ3ミリの短冊切り、玉ねぎ:5ミリの細切り) - 2
鍋にバターを入れ、ベーコンを炒める。バターが回ったら、人参、玉ねぎ、小松菜の茎の順に炒めていく。
- 3
全体にバターが行き渡ったら、水を入れて沸騰させる。
- 4
沸騰したら弱火にし、白菜の茎の部分を入れ、蓋をして5分。
- 5
コンソメを水の量に合わせて入れ、小松菜の茎、白菜の葉を入れて、さらに5分
- 6
味噌を入れたら塩胡椒で味を整える。この時点で具材に火が通ってなければ、火を消して蓋をしたまま余熱で火を通す。
- 7
食べる前に温めれば完成!!
コツ・ポイント
野菜の切り方は適当で大丈夫ですが、あまり大きくない方が火も通りやすく、スープに馴染みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19228419