しめじ・わかめ・玉葱のコチュマヨ和え

ビコビコ @cook_40144136
あと1品、何か欲しいという時に、レンジで簡単!
ワンボウルで作れるコチュマヨ和えです☆
しめじとわかめでヘルシー♪
このレシピの生い立ち
あと1品、何か副菜的なものが食べたかった時に、思いつきで作ったのがきっかけです。^^
しめじ・わかめ・玉葱のコチュマヨ和え
あと1品、何か欲しいという時に、レンジで簡単!
ワンボウルで作れるコチュマヨ和えです☆
しめじとわかめでヘルシー♪
このレシピの生い立ち
あと1品、何か副菜的なものが食べたかった時に、思いつきで作ったのがきっかけです。^^
作り方
- 1
<下準備>
・★を合わせておく。
・カットわかめを
水(又はお湯)で
戻しておく。 - 2
耐熱ボウルに、薄切り
にした玉葱を入れ、
レンジでしんなり
するまで加熱する。
私はオートメニュー
『ゆでもの』で加熱。 - 3
2に石づきを取って
バラしたしめじを入れ、
更にしんなりするまで
加熱する。ここでも、
オートメニューで。^^; - 4
3に水気をよく絞った
わかめを入れ、全体を
しっかり混ぜ合わせ、
★の調味料を入れて
更によく混ぜる。 - 5
白胡麻をかけても◎
栄養価もUP↑↑↑
マヨネーズは
カロリー70%カットで
カロリーDOWN↓↓↓
(。→‿◕。)♥ - 6
<お知らせ>
2011年3月7日
みりんの分量を
小さじ1→大さじ1
に変更しました。
よろしくです。
m(_ _)m - 7
<お知らせ>
2011年4月2日
写真差し替えました。 - 8
<途中経過>
2012年4月14日現在
☆印刷:43枚
☆MYフォルダ:20人
☆つくれぽ:2件
皆様に感謝^^
コツ・ポイント
✿玉葱の水分がボウルの底に溜まっているので、調味料の味は、少し濃い位で良いと思います。
✿豆板醤の量はお好みで加減して下さい。(私は辛めが好き♪)
✿2で玉葱を加熱する時は、半生程度でOKです。(3でしめじと一緒に更に加熱する為。)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19228638