フライパンで簡単♪かぼちゃの煮物

ポテチン♪ @cook_40218786
かぼちゃ自体の水分を使うので、水っぽくならずに美味しく出来ます♪煮物類はフライパン(テフロン加工)が断然作り易いです!
このレシピの生い立ち
母から教わった定番の煮物です。
フライパンで簡単♪かぼちゃの煮物
かぼちゃ自体の水分を使うので、水っぽくならずに美味しく出来ます♪煮物類はフライパン(テフロン加工)が断然作り易いです!
このレシピの生い立ち
母から教わった定番の煮物です。
作り方
- 1
かぼちゃは種とワタを取り洗う。皮の固い部分は削ぎ落とす。
- 2
大きさを見て12〜16個の等分に切り分ける。固くて切れない場合は、レンジに15秒程かけると切り易くなる。
- 3
かぼちゃをボールに入れ、砂糖を全体にまぶす。水分が出るまで30分程置く。
- 4
かぼちゃの水分ごとフライパンに入れ、皮の面が下になる様に並べる。かぼちゃが半分位浸かる程の水を足し、強火にかける。
- 5
沸騰したら中火にして、酒・みりん・めんつゆを入れ、落し蓋をして柔らかくなるまで煮る。
- 6
最後に醤油を入れ、煮汁がトロッとなるまで煮詰めて水分を飛ばす。
冷めてから器に盛る。
コツ・ポイント
煮崩れ防止!必ず皮面を下に並べて、途中ひっくり返したりはしない事。アルミなどで落し蓋をすれば、実の方にも味は染みます。柔らかくなる前に水分がなくなったら水を足して。かぼちゃの種類や時期で甘さや水分が違うので加減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19229971