鶏と野菜のぎゅうぎゅう焼き

クックパッド編集部 @cookpad_news
今話題のぎゅうぎゅう焼き。お肉や野菜を天板にぎゅうぎゅうに詰め込んで焼けば、簡単に豪華なおもてなし料理に。
このレシピの生い立ち
話題の「村井さんちのぎゅうぎゅう焼き」をクックパッド編集部がアレンジ。冬野菜のおいしさを堪能でき、さらに芽キャベツやカリフラワーなど見た目にかわいい野菜をプラスしてクリスマスや年末年始におうちで盛り上がれるようなレシピに仕上げました。
鶏と野菜のぎゅうぎゅう焼き
今話題のぎゅうぎゅう焼き。お肉や野菜を天板にぎゅうぎゅうに詰め込んで焼けば、簡単に豪華なおもてなし料理に。
このレシピの生い立ち
話題の「村井さんちのぎゅうぎゅう焼き」をクックパッド編集部がアレンジ。冬野菜のおいしさを堪能でき、さらに芽キャベツやカリフラワーなど見た目にかわいい野菜をプラスしてクリスマスや年末年始におうちで盛り上がれるようなレシピに仕上げました。
作り方
- 1
オーブンは160℃に予熱します。
- 2
鶏もも肉は一口大に切り、塩、こしょうと酒をふり、揉みこみ10分ほど置いておきます。
- 3
人参、カリフラワーは大きめの一口大に切ります。アスパラガスは根元を切り3等分の斜め切りにします。
- 4
マッシュルームは石づきをとります。にんにくは皮をむいて根元を切り落とします。
- 5
ごぼうとれんこんは大きめの一口大に切り、10分ほど酢水にさらします。
- 6
天板にオーブンシートを敷き、鶏もも肉と野菜を乗せます。
- 7
塩、オリーブオイルをたっぷりかけ、ローズマリーをのせます。
- 8
オーブンに入れ、
160℃で30分、その後200℃で15分焼きます。
コツ・ポイント
小さい子供が食べる場合は、かたい野菜(ごぼう、れんこん)は500Wの電子レンジで4分ほど加熱してから焼くのがおすすめ。
似たレシピ
-
-
-
ホットプレートでぎゅうぎゅう焼き♪ ホットプレートでぎゅうぎゅう焼き♪
オーブンが無くても大丈夫♪いま話題のぎゅうぎゅう焼きをホットプレートで作ります。ゆっくり飲んでも最後まで熱々です。 おかあちゃん。 -
春野菜とチキンのぎゅうぎゅう焼き♪ 春野菜とチキンのぎゅうぎゅう焼き♪
チキンと春野菜をシンプルな味付けでオーブン焼き♪ネットで話題の「村井さんちのぎゅうぎゅう焼き」レシピ本掲載されました♪ フゴヤマ -
簡単ノンオイル★野菜のぎゅうぎゅう焼き 簡単ノンオイル★野菜のぎゅうぎゅう焼き
野菜不足さんへ♡野菜がたっぷりとれるぎゅうぎゅう焼き。冷蔵庫の野菜をまとめてオーブンへポイっと完成しちゃいます♡ アンナinドイツ -
-
-
スキレット♫鶏肉と野菜のぎゅうぎゅう焼き スキレット♫鶏肉と野菜のぎゅうぎゅう焼き
✿話題入り感謝✿話題の「村井さんのぎゅうぎゅう焼き」をスキレットで♪1人分ずつだから食べ易く最後まで熱々で食べられます! アトリエ沙羅 -
村井さんちに習う御馳走ぎゅうぎゅう焼き 村井さんちに習う御馳走ぎゅうぎゅう焼き
好きな野菜や肉類を並べてオーブンで焼くだけの村井さんちのギュウギュウ焼き風♪インパクトあるので、おもてなしにも◎♪ ♪あかりんご♪ -
豚かたまり肉で、ぎゅうぎゅう焼き♡ 豚かたまり肉で、ぎゅうぎゅう焼き♡
クックパッドmagazine掲載レシピ♡豚肉をかたまりのまま焼いたら、柔らかくて絶品でした!おもてなしにも最高です〜 citrus22yk -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19232257