ほうれん草のアーモンドプードル和え♪

こゆぴち
こゆぴち @cook_40165677

いつものごま和え、お浸しに飽きた時にアーモンドプードルを使って♪
コクがでて、白和えのようなまろやかな和え物になります♪
このレシピの生い立ち
ライザップ中に考案したものを食べやすくアレンジしました。
(なので砂糖なしで酢醤油にすれば低糖質+良質な脂質も摂取でき、減量食、筋トレ食に適した一品になります♪)

ほうれん草のアーモンドプードル和え♪

いつものごま和え、お浸しに飽きた時にアーモンドプードルを使って♪
コクがでて、白和えのようなまろやかな和え物になります♪
このレシピの生い立ち
ライザップ中に考案したものを食べやすくアレンジしました。
(なので砂糖なしで酢醤油にすれば低糖質+良質な脂質も摂取でき、減量食、筋トレ食に適した一品になります♪)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. ほうれん草などの葉野菜(湯がいたもの) 100g
  2. アーモンドプードル 大さじ1〜2杯
  3. 醤油(めんつゆでも) 小さじ半分〜1杯
  4. 砂糖 少々〜小さじ1杯
  5. 小さじ半分〜2杯
  6. 砂糖と酢をカンタン酢にしてもOK♪ 小さじ1〜2杯

作り方

  1. 1

    ほうれん草はさっと茹でて水気をきり、食べやすく切っておきます

  2. 2

    器に全部の材料を入れ、アーモンドプードルのダマとお砂糖のジャリジャリがなくなるまで混ぜます
    (この写真は小松菜です)

  3. 3

    お好みで調味料は調節してください
    塩分は控えめのほうがたくさん食べられます♪
    甘くしたり酢を多めにしたりその日の気分で♪

  4. 4

    かんたん酢のような甘く調味されている酢を使うと簡単に味が決まりますよ♪

  5. 5

    小松菜や菊名、にんじん等、是非いろんなお野菜で試してみてくださいね♪

コツ・ポイント

味は本当にお好みで♪
塩分(醤油)は控えめに、少しずつ加えます♪
私はアーモンドプードルは皮付きのものを
使っています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こゆぴち
こゆぴち @cook_40165677
に公開

似たレシピ