鯖のおろし煮
さっぱりしていて夏でもモグモグ食べれちゃいますv
このレシピの生い立ち
子供が食べやすいように骨までしっかり揚げるようになりましたv
作り方
- 1
・ネギは斜め(3㎜位)にきる。
・大根はおろしにして、軽く水気をきる。
- 2
・鯖を一口大より少し大きめのそぎ切りにし、小麦粉と片栗粉を合わせたものにまぶす。
- 3
・170℃に熱した油でカラッと揚げる。
- 4
・★を煮立て、平鍋に揚げた魚を入れてすこし煮る。その中にネギと大根おろしを広げるようにして入れる。
- 5
・ひと煮立ちしたら酢を振り入れてすぐに火を止める。
・温めた器に魚を盛り、大根おろしと煮汁をたっぷりかける。
コツ・ポイント
●お酢を入れることによって、油臭さや魚臭さを消してくれます。
●煮出し汁=お湯に本だしでもOKです(*´∇`*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19234188