海老のビスク (野菜たっぷり)

ゆみこ’Sキッチン
ゆみこ’Sキッチン @cook_40044749

甘エビの殻でとったスープが濃厚です。
野菜たっぷり、麦も入れました。パンを浸して食べるのも good!
このレシピの生い立ち
能登の新鮮な甘エビ(有頭)をいただき身は刺身で、殻はビスク(海老・カニなどの殻で煮だすスープ)しかない!
新鮮だから殻まで美味しいスープになるだろうと・・・。

海老のビスク (野菜たっぷり)

甘エビの殻でとったスープが濃厚です。
野菜たっぷり、麦も入れました。パンを浸して食べるのも good!
このレシピの生い立ち
能登の新鮮な甘エビ(有頭)をいただき身は刺身で、殻はビスク(海老・カニなどの殻で煮だすスープ)しかない!
新鮮だから殻まで美味しいスープになるだろうと・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. A 海老の殻(有頭が良) 30尾分
  2. A ローリエ 1枚
  3. A 昆布 10センチ
  4. A 水 5カップ
  5. A 塩 少々
  6. B キャベツ 1枚
  7. B 人参 20g
  8. B 玉ねぎ  1/4
  9. B  茹で押し麦 少々

作り方

  1. 1

    鍋にAを入れ沸騰して中火で15分くらい煮る。麺棒などでつぶしながら煮だす。

  2. 2

    クッキングペーパーで濾す。

  3. 3

    海老の旨味がたっぷり出たスープです。

  4. 4

    3を鍋に入れBを入れ具材が柔らかくなるまで煮る(10分くらい)。最後に塩で味を調える。

コツ・ポイント

1の工程で海老の殻をつぶしながら煮る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみこ’Sキッチン
に公開
御殿場でクックパッド料理教室を始めました!(クックパッド御殿場教室)医食同源 美食同源 食べ物が体を作るという思いで日々食事と向き合っています。 30数年 家族(夫・4人の子供)の食事を作り続けた母の底力があります。食事作りの大切さ、楽しさが伝わればと思っています。笑の調味料も加わる楽しい教室です。(笑)クックパッド料理教室 御殿場教室をクリックして覗いてみて下さいね!
もっと読む

似たレシピ