山形のだし 長いもでもネーバネバ★

terachie33
terachie33 @cook_40044357

おなじみ山形のだしの長いもアレンジバージョン。ゆずポンでさっぱり♪
このレシピの生い立ち
なっと昆布がなかったのでさっぱり長いもで粘りを出してみました。

山形のだし 長いもでもネーバネバ★

おなじみ山形のだしの長いもアレンジバージョン。ゆずポンでさっぱり♪
このレシピの生い立ち
なっと昆布がなかったのでさっぱり長いもで粘りを出してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きゅうり 1本
  2. 長なす 1本
  3. みょうが 1個
  4. 長いも 8センチくらい
  5. ゆずポン酢 お好み

作り方

  1. 1

    きゅうり、なす、みょうが、長いもはみじん切りにして同じボールに入れる。

  2. 2

    納豆を混ぜる要領でぐるぐるかき混ぜる。

  3. 3

    ゆずポンで味を見ながら調整して出来あがり♪

  4. 4

    ほかほかご飯や冷やっこに乗せて召し上がれ(^ー^)

コツ・ポイント

みじん切りのコツ。とにかくよく切れる包丁を使う事。切れない包丁は疲れます・・・。いつものだししょう油やしょう油もいいんだけど、ものすごくさっぱりして食べやすいです。なっと昆布が手に入らない地域の方にもオススメネバネバレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
terachie33
terachie33 @cook_40044357
に公開
山形市在住2児のワーキングマザー。なるべく地物の新鮮なものと自然な食材を食べるようにしています。新米野菜ソムリエ。でもスボラなため凝った料理ができません。山形ごはんのレシピを載せていきたいと思います。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ