青紫蘇ジェノベーゼ(胡麻で和風仕上げ!)

えるみちゃん @cook_40106790
沢山の紫蘇と香ばしい胡麻。和風に仕上げてみました。パスタにも素麺にも合いますよ。クラッカーやパン、ご飯にのせても♡
このレシピの生い立ち
庭にたくさん紫蘇ができました。薬味に使う位じゃ減らないので、たくさん食べられる方法をと思い^^
青紫蘇ジェノベーゼ(胡麻で和風仕上げ!)
沢山の紫蘇と香ばしい胡麻。和風に仕上げてみました。パスタにも素麺にも合いますよ。クラッカーやパン、ご飯にのせても♡
このレシピの生い立ち
庭にたくさん紫蘇ができました。薬味に使う位じゃ減らないので、たくさん食べられる方法をと思い^^
作り方
- 1
すり胡麻の場合はそのまま。
炒胡麻出ない場合はを炒ってさまし、ミルで細かくする。 - 2
紫蘇は水で洗い、水気をよく切り、ミルやフードプロセッサーに1の胡麻とオリーブ油と一緒にペースト状に。
- 3
粉チーズ、塩を加えて、好みの味に調節して、出来上がり♫
- 4
チーズを加えなければ比較的長く保存できます。
- 5
煮沸消毒した瓶に詰め、オリーブオイルを上から少し注ぎます。(分量外)w
- 6
2016/10/4
胡麻の量、オイルの量に幅を持たせました。
胡麻が多いと紫蘇の香りが消されるので30g程度で大丈夫です
コツ・ポイント
塩加減はお好みでどうぞ。
チョットお醤油を加えてもいいと思います。
チーズが入っているのであまり長くは保存できないかも。保存される場合は、チーズなしで小分けにして冷凍してはどうでしょうか。
もう少し少ない量で作って使い切りでもOKですよね。
似たレシピ
-
-
-
-
和風ジェノベーゼ*大葉の冷製スパゲティ♪ 和風ジェノベーゼ*大葉の冷製スパゲティ♪
暑くて食欲ないけど栄養摂らなきゃって時は大葉とゴマたっぷりの冷たいスパゲティ♪和風の食べやすい味に仕上げました♪ おとめてお -
-
夏にぴったり!大葉の和風ジェノベーゼ 夏にぴったり!大葉の和風ジェノベーゼ
『かしましめし』大葉と隠し味の白だしでほんのり和風味。パスタやパンにぴったり♫ニンニクが入ってないので臭いの心配なし! いぶなぎブラザーズ -
-
-
-
-
シソとゴマのパスタ(ジェノベーゼ風) シソとゴマのパスタ(ジェノベーゼ風)
バジルの代わりに、シソ。松の実の代わりに、ゴマ。。。材料も安く手に入るし、あえるだけの簡単パスタです♪旦那の大好物です。ひがっち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19241504