ゆず酒(瀬戸内レモン入り)

サイプレッソ @cook_40085869
ゆずの香りに瀬戸内レモンの香りが加わった爽やかな香りのお酒です。(写真は左側)
このレシピの生い立ち
ゆずに続き自宅で大量の瀬戸内レモンが出来たので果実酒にしてみました。
ゆず酒(瀬戸内レモン入り)
ゆずの香りに瀬戸内レモンの香りが加わった爽やかな香りのお酒です。(写真は左側)
このレシピの生い立ち
ゆずに続き自宅で大量の瀬戸内レモンが出来たので果実酒にしてみました。
作り方
- 1
ゆず、レモンをきれいに水洗いし、水気をしっかり拭き取ります。
- 2
ゆず、レモンの皮を向きます。ワタや筋は丁寧に取り除きましょう。特にレモン。苦味が出てしまいます。
- 3
レモンは3〜4等分にスライスします。
- 4
ゆず、レモン、氷砂糖を消毒したビン(2L)に入れて、ホワイトリカーを最後に注ぎ入れます。
- 5
氷砂糖が溶けきるまでは毎日ビンを揺すります。実は2ヵ月で取り出します。飲み頃もこの頃から。
コツ・ポイント
今回はゆずの皮は入れてません。香り、色の濃いお酒にしたい場合は入れても良いでしょう。その場合は皮は1週間で取り出します。輸入物のレモンを使う場合はワックスをしっかり洗い落として下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
季節を問わない果実酒作り☆レモン酒☆ 季節を問わない果実酒作り☆レモン酒☆
梅と違い一年中、店先に並ぶレモン!季節を問わない果実酒作りが出来ます♫爽やかな香りのレモン酒でゴロゴロ果実入りのレモンサワーを♡(*´꒳`*) canary-bird -
レモンと漬け込む☆さくらんぼ酒♡ レモンと漬け込む☆さくらんぼ酒♡
さくらんぼの香りと甘味を引き立てるため、レモンの酸味をプラスしました!だいたいひと月で綺麗な色に!ロックや炭酸割りなど♡ ふじたかな -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19246434