ルーを使ったほうれん草カレー

みゃん太
みゃん太 @cook_40113269

ほうれん草ペーストのカレーをお手軽に食べたくて作りました。
このレシピの生い立ち
ほうれん草カレーをとにかくに作りたかったので考えました。
トースターでも鶏肉は簡単に美味しく焼けます!

ルーを使ったほうれん草カレー

ほうれん草ペーストのカレーをお手軽に食べたくて作りました。
このレシピの生い立ち
ほうれん草カレーをとにかくに作りたかったので考えました。
トースターでも鶏肉は簡単に美味しく焼けます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 好きなカレールー 4個(80グラム)
  2. ほうれん草 1束
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 鶏肉 300グラム
  5. ご飯 お好み
  6. バター お好み
  7. 牛乳 300㏄(お好み)
  8. 卵(お好み) 4個
  9. チーズ(お好み) お好み

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ほうれん草を適当に切る。

  2. 2

    鍋にバターをいれ玉ねぎを弱火から中火で炒める。

  3. 3

    玉ねぎが透き通ってきたらほうれん草を加え炒める。

  4. 4

    ある程度いたまったら水を150㏄加え、ブレンダー(もしくはミキサー)にかける。

  5. 5

    ブレンダーにかけたものに牛乳を加え一煮たちさせる。一煮たちしたらルーを加え弱火にしよく溶かす。

  6. 6

    鶏肉をホイルを引きトースターに並べる。鶏肉を片面をこんがり焼いたらひっくり返し中まで火を通す。

  7. 7

    鶏肉が焼けたら、ご飯、ルーを盛り付け上に鶏肉、卵、チーズをトッピングし出来上がり。

コツ・ポイント

玉ねぎを焦がさないようにすると美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゃん太
みゃん太 @cook_40113269
に公開
横浜在住のドタバタな主婦。小さな子供が二人いるので子供も食べれるメニュー模索中!!簡単な調味料のみで作ります◎
もっと読む

似たレシピ