こんにゃくの炒り煮✰常備菜

フキロコ
フキロコ @cook_40142892

ご飯がすすむこんにゃくの常備菜 お弁当やおつまみにも
このレシピの生い立ち
こんにゃくだけで筑前煮の味付けの常備菜を作ろうと思い作りました。偶然やったこんにゃくの切り方が味が入りやすく箸で扱いやすかったのでおすすめです。

こんにゃくの炒り煮✰常備菜

ご飯がすすむこんにゃくの常備菜 お弁当やおつまみにも
このレシピの生い立ち
こんにゃくだけで筑前煮の味付けの常備菜を作ろうと思い作りました。偶然やったこんにゃくの切り方が味が入りやすく箸で扱いやすかったのでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. こんにゃく 2枚(1枚250g)
  2. サラダ油 大さじ1/2
  3. ごま 大さじ1/2
  4. みりん 大さじ2.5
  5. 大さじ2.5
  6. しょうゆ 大さじ1.5
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 小さじ1/2
  9. めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ2
  10. かつお節 軽くひとつかみ

作り方

  1. 1

    こんにゃくの表面をフォークで満遍なく刺し、スプーンで1cm幅程度に切る

  2. 2

    スプーンで切ったこんにゃくを包丁で斜め薄切りにし、沸騰したお湯で4分下茹でしザルに取る

  3. 3

    鍋にサラダ油とごま油それぞれ大さじ1/2を入れ、こんにゃくを2分程炒める

  4. 4

    みりん、酒、しょうゆを入れ全体に均一に味が回ったら、砂糖、塩を入れ軽く炒める

  5. 5

    煮詰めるのと油はね防止のためにキッチンペーパーで落し蓋をし、油以外の汁気がなくなるまで中火で煮る

  6. 6

    キッチンペーパーを取り、めんつゆを回し入れる。味をみて薄ければ少し足し、最後にかつお節をまぶす

コツ・ポイント

・【5】の工程は油はねがえげつないのでキッチンペーパーを使ったほうがいいです。
・お好みで七味を振っても◎
・レシピの写真の付け合わせは軽く塩ゆでした絹さやです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フキロコ
フキロコ @cook_40142892
に公開

似たレシピ