春爛漫甘酸っぱ~☆簡単いちご餅

いちごを練り込んだ生地であんとクリームチーズを包んだ春らしいいちご餅です。甘酸っぱくてひとくちたべれば春爛漫気分♪
このレシピの生い立ち
生地のベースは関東風桜餅です。白玉粉の効果で薄くてもモチモチ。
クリチが無ければプロセスチーズでも美味しいと思います。
いちご大福と比べると包むのが簡単でテクニックいらず。30分ほどで出来るので是非作ってみてください♪
春爛漫甘酸っぱ~☆簡単いちご餅
いちごを練り込んだ生地であんとクリームチーズを包んだ春らしいいちご餅です。甘酸っぱくてひとくちたべれば春爛漫気分♪
このレシピの生い立ち
生地のベースは関東風桜餅です。白玉粉の効果で薄くてもモチモチ。
クリチが無ければプロセスチーズでも美味しいと思います。
いちご大福と比べると包むのが簡単でテクニックいらず。30分ほどで出来るので是非作ってみてください♪
作り方
- 1
あんこは6等分して俵状にまるめる。
- 2
生地用のいちご2個をフォーク等でつぶす。包む用のいちごとクリームチーズは6等分に切る。
- 3
ボールに☆を入れてホイッパーでぐるぐるかき混ぜる。(ふるう代わりです。)
- 4
②と水を③に入れて良く混ぜる。とろ~とした生地になるまで水で伸ばす。(今回はいちご2個約40gで水大さじ2でした。)
- 5
薄く油をしいたフライパンを弱火にかけ温まったら濡れぶきん上に置いて一旦冷ます。④を大さじ1ずつ楕円形に広げて焼く。
- 6
生地の表面が大体乾くまで焼いたらひっくり返して約20秒焼き、オーブンペーパーを敷いたバットに取り出して冷ます。
- 7
生地で①のあんといちご、クリームチーズをくるっと包んで出来上がり!
- 8
餅をラップで包み、綴じ目を下にしてしばらく置いておくと広がりにくいです。
- 9
☆断面☆
コツ・ポイント
○ダマが出来ないように生地はしっかり混ぜて下さい。
○破れにくい生地ですが、裏返すときは竹串やパレットナイフを使って優しく扱って下さい。
○生地はフライパンの中央で1枚ずつ焼いて下さい。形がだれにくいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
春巻きの皮で絶品スイーツ!?苺春巻き♡ 春巻きの皮で絶品スイーツ!?苺春巻き♡
餡とクリームチーズと苺を春巻きに包んで揚げたら絶品スイーツに♡揚げた苺がジューシーで餡とクリチが絶妙!餃子の皮でもOK♬ はらぺこしろうさぎ -
-
その他のレシピ