➏ お茄子と大葉の甘味噌和え ➏

rokuro
rokuro @cook_40043990

なすと相性のいい味噌で和えるだけ。レンジでチンして混ぜたら出来上がり~~♡
このレシピの生い立ち
茄子をレンジでチンして、相性のいい甘味噌で和えてみました。

➏ お茄子と大葉の甘味噌和え ➏

なすと相性のいい味噌で和えるだけ。レンジでチンして混ぜたら出来上がり~~♡
このレシピの生い立ち
茄子をレンジでチンして、相性のいい甘味噌で和えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 200g~250g
  2. 大葉 10枚ぐらい
  3. ☆白みそ 大さじ2
  4. ☆みりん 大さじ1
  5. ☆市販のつゆ(濃縮2倍) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    茄子を洗ったら、切り方は1センチぐらいの厚さがあればお好きな切り方で(使う茄子の種類によるので)

  2. 2

    切った茄子は水につけておきます。

  3. 3

    耐熱皿に茄子を入れ軽く水を振ったらラップをして、600Wのレンジで3分30秒~4分チンします。

  4. 4

    粗熱が取れたら、手で軽く水気を絞ります。

  5. 5

    ☆印の調味料を混ぜ合わせ、千切りにした大葉と一緒に和えれば出来上がりです

  6. 6

コツ・ポイント

お茄子の種類は何でもOKです。丸茄子、長茄子、水ナス、などなど・・・切り方は種類により違ってくると思うのですが、できれば切った時に必ず皮が付くようにしてもらえるといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rokuro
rokuro @cook_40043990
に公開
ガッツリ系の息子とダイエッターの主人のため、日々夕飯作りに悪戦苦闘している主婦です。 家族には季節感のあるものを作ってあげたいと思うので、旬のものを使うよう心がけていま~す♡ 最近はかなりスロークックとなっています(^^ゞ新しいメニュー作りに励んではいるのですが(試食担当の息子に文句を言われながら)なかなかアップするには至りません^^;クックのお陰で毎日楽しいキッチン生活送っています♬
もっと読む

似たレシピ