お弁当に☆ヤングコーンとハムの巻き巻き

umizora @cook_40032553
火を使わずお弁当の隙間にとっても簡単にできちゃいます!
このレシピの生い立ち
息子の好きなヤングコーンとハムを食べやすくする方法を考えました☆
お弁当に☆ヤングコーンとハムの巻き巻き
火を使わずお弁当の隙間にとっても簡単にできちゃいます!
このレシピの生い立ち
息子の好きなヤングコーンとハムを食べやすくする方法を考えました☆
作り方
- 1
ハムを広げ、上の方にマヨネーズを適量乗せる。
- 2
ヤングコーンの水気をキッチンペーパーで拭き取り、マヨネーズの上にコーンを乗せ手前に巻いていく。
- 3
ハムとコーンをとめるように、楊枝を両端の上から刺し、1/4づつカットする。
- 4
残りの1/2部分に再度『3』の楊枝を刺し半分にカットする。
コツ・ポイント
マヨネーズを乗せすぎたり上の方だけでなく全体に乗せてしまうと巻いたときに漏れでてしまうので、マヨネーズはハムの上の方に少し乗せてください。
巻いて4等分に切ってから楊枝で刺してもいいけど、刺して切ってってやったほうが崩れなくて綺麗に出来ます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当の隙間に♫簡単マヨinハム巻き♫ お弁当の隙間に♫簡単マヨinハム巻き♫
火を使わず、簡単に隙間を埋めれるそんなお弁当のオカズに重宝する事間違いなし♫ムハムハッ‼︎H28.9.10話題入り♡ ひろママ✴︎ -
-
-
-
お弁当のスキマに♩カイワレのハム巻き巻き お弁当のスキマに♩カイワレのハム巻き巻き
あと1品!という時に、お弁当のスキマを彩り良くて簡単☆美味しい♩爪楊枝がわりにパスタの乾麺を使います。 タラコスタ♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19265093