茄子の煮びたしヒンヤリいただきます!

はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89
夏といったら茄子です!
疲れた体にヒンヤリ冷やした煮びたしをどうぞ!
このレシピの生い立ち
この時期になると、愛娘は悲鳴をあげます・・。
もう他の作ってくれ・・というくらい、ほぼ3日に1度は食卓に現れてました★
私はこれにお酢をかけます!
茄子の煮びたしヒンヤリいただきます!
夏といったら茄子です!
疲れた体にヒンヤリ冷やした煮びたしをどうぞ!
このレシピの生い立ち
この時期になると、愛娘は悲鳴をあげます・・。
もう他の作ってくれ・・というくらい、ほぼ3日に1度は食卓に現れてました★
私はこれにお酢をかけます!
作り方
- 1
茄子はヘタを切る→縦に半分に切る→斜めに薄く切れ目を3回程入れながら1口大に切り落とす。
- 2
★を鍋に入れ沸騰させる。
- 3
170°の油で素揚げ。
菜箸を沈ませジュッと泡が出る感じが170°ね。
油がきになる方はキッチンペーパーで油切りしてね。 - 4
温まった合せ汁の中に素揚げしたナスをどんどん入れ終わったらタッパに全て移して冷蔵庫で冷やして出来上がり!
コツ・ポイント
沢山の切れ目を入れると、揚げる時も早いし、つけ汁を吸うのも早い!
そしてなにより、見た目もきれいで、食べやすい!
似たレシピ
-
ひんやり甘い茄子の煮びたし ひんやり甘い茄子の煮びたし
ひんやり冷えた茄子の煮びたしは、暑い季節にはぴったり!煮汁が冷める過程で、茄子に煮汁がしっかりと染み込みます。熱い季節にぴったりの「茄子の煮びたし」です。味覚温知
-
-
ひやっ(>_<) と簡単なすの煮びたし ひやっ(>_<) と簡単なすの煮びたし
材料も手間も少なくできて、とっても美味しいです!暑い日にはひんやりと冷えた煮びたしを頂いてみてください(^-^) mitaro0207 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19266157