夏野菜のグリル焼き~バルサミコ酢かけ~

内堀醸造
内堀醸造 @uchiborivinegar

旬の夏野菜!素材の味を最大限にいかすグリル焼きに、バルサミコ酢をかけてさっぱりとお召し上がりください。バーベキューにも♪
このレシピの生い立ち
バーベキューにもぴったり!
焼き夏野菜のレシピです。

夏野菜のグリル焼き~バルサミコ酢かけ~

旬の夏野菜!素材の味を最大限にいかすグリル焼きに、バルサミコ酢をかけてさっぱりとお召し上がりください。バーベキューにも♪
このレシピの生い立ち
バーベキューにもぴったり!
焼き夏野菜のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 1本
  2. ズッキーニ 1本
  3. かぼちゃ 1/4個
  4. オクラ 4本
  5. とうもろこし 1本
  6. ミニトマト 4個
  7. エリンギ 2本
  8. 鶏もも肉 300g
  9. 「バルサミコ酢」 適量
  10. 塩(岩塩) 適量
  11. ハーブミックス(みじん切り) 適量

作り方

  1. 1

    今回は、熟成による深みのあるコクとフルーティなぶどうの香りが特長の「バルサミコ酢」を使います。

  2. 2

    なす、ズッキーニ、かぼちゃ、エリンギ、とうもろこしは食べやすい大きさにスライスしておく。オクラは、半分に切る。

  3. 3

    鶏肉は一口大の食べやすい大きさにきり、ハーブミックスと塩をもみこんでおく。

  4. 4

    グリルで2. 3. を火が通るまで焼く。トマトは、フォークでさして直火であぶり、皮に焦げ目がつくまで焼く。

  5. 5

    とうもろこしやかぼちゃは下茹でしておけば、焦げ目をつけるだけでOK。鶏肉は焦げ目だけ付けてレンジアップすると早いです。

  6. 6

    4. を皿に盛り付け、野菜に塩とハーブミックスをふりかけ、全体に「バルサミコ酢」をふりかけたら出来上がりです。

コツ・ポイント

塩とハーブミックスはクレイジーソルトを使ってもよいです。ハーブは、オレガノ、タイム、マジョラムなどがおすすめです。お好みで、ペッパーやガーリックを加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
内堀醸造
内堀醸造 @uchiborivinegar
に公開
明治9年創業、岐阜県の八百津町に本社をかまえる酢のメーカーです。「酢の専門家」として、酢を使った美味しいレシピをご紹介します。
もっと読む

似たレシピ