夏を乗り切れ❢卵焼き&トマトの冷やし丼

ミッキーアン @mickey_anne
お弁当の残りの卵焼きをクリチや枝豆、梅わさび、塩昆布等を冷やごはんに載せた冷やしのっけ丼。夏場の一人らんちにどうぞ。
このレシピの生い立ち
お弁当の残りの卵焼きを使って、お昼の一人ランチ用の冷たい丼を作りました。
夏を乗り切れ❢卵焼き&トマトの冷やし丼
お弁当の残りの卵焼きをクリチや枝豆、梅わさび、塩昆布等を冷やごはんに載せた冷やしのっけ丼。夏場の一人らんちにどうぞ。
このレシピの生い立ち
お弁当の残りの卵焼きを使って、お昼の一人ランチ用の冷たい丼を作りました。
作り方
- 1
卵焼きはスライスする(今回5㍉幅程度)。トマトは食べやすく切る(今回ミディトマトを8等分)。
- 2
クリームチーズは小さくカットする。枝豆は解凍してさやから外す。
- 3
丼にご飯を盛り、黒すり胡麻(炒りごまでも◎)を全体的にふる。
- 4
卵焼きを並べて枝豆とクリームチーズを散らしオリーブオイルをまわしかける。
- 5
山葵と種を除いた梅干し(練り梅・叩いた梅干しでも◎)、塩昆布を添え、手でちぎった大葉を散らして完成です。
- 6
必要ならば各自お好みで醤油や麺つゆ、ポン酢等かけてお召し上がりください。
- 7
冷たい麦茶を注いでサラサラ~っといただくのも◎
コツ・ポイント
各調味料はお好みで味を見てお使いください。
6は必要ない場合もあります。
冷蔵庫で冷やしたごはんだと固すぎる場合があるので、その場合はいったん加熱して水洗いしてお使いください。
似たレシピ
-
-
-
-
板わさ風玉子焼き&日野菜漬けのカフェ丼 板わさ風玉子焼き&日野菜漬けのカフェ丼
トッピングに玉子焼きと日野菜漬けを使ったカフェ丼。ポイントは玉子焼きで、板わさ風にしたのとレンチンで作ったところ。春色 Aranjuez5 -
-
超簡単!すぐできる!チーズ卵焼き丼 超簡単!すぐできる!チーズ卵焼き丼
卵とチーズと牛乳があればOK!やわらかめの卵焼きとチーズが美味しい(°▽°)忙しい朝ごはんや、一人のお昼ごはんに! ドメスティックゴリラ -
子ども喜ぶ我が家の丼♪唐揚げ&玉子焼き丼 子ども喜ぶ我が家の丼♪唐揚げ&玉子焼き丼
お好きなレシピの唐揚げ&玉子焼きを作った翌日やお弁当の翌日にぱぱっと丼飯で子どもたちは大満足♫大人も喜ぶ♪みんな喜ぶ♡〜 yu🐓 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19269048