ひじきのそぼろ煮

piyoh
piyoh @cook_40095380

副菜バリエーションに
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物をいつもと違うように作ってみたわ

ひじきのそぼろ煮

副菜バリエーションに
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物をいつもと違うように作ってみたわ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 20g
  2. 人参 1/2
  3. 鶏挽き肉 100g
  4. サラダ油 小さじ1
  5. 100ml
  6. 砂糖 大さじ1と2/1
  7. 醤油 大さじ2
  8. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    ひじきはたっぷりの水に30分ほどひたして水戻す。にんじんは4~5㎝長さのせん切りにする。

  2. 2

    ※鶏ひき肉は、むね肉だとうま味が少し弱いので、もも肉がおすすめ。また、ひじきの種類は芽ひじき。

  3. 3

    鍋にサラダ油を入れて弱め中火で熱し、まずはじめに鶏ひき肉を炒める。

  4. 4

    ダマにならないようにほぐしながら炒め、鶏の臭みを消して味を引き立たせるために塩、こしょう少々(分量外)で下味をつける。

  5. 5

    肉に火が通れば、にんじんを加えてさっと炒め合わせる。

  6. 6

    続けて水気をしっかり切ったひじきを加え、底から混ぜながら軽く炒める。

  7. 7

    調味料をすべて加え軽く混ぜて調味料を溶かし沸いてきたら少し火を弱め、鍋肌がぐつぐつ沸き立つ火加減を保って7~8分煮る。

  8. 8

    7~8分を目安に煮て、煮汁が少なくなれば味を見て、よければ火を止める。

コツ・ポイント

※ひじきの臭みを取るため、下処理で一度ひじきを熱湯でゆでこぼす方法もあるが、ここでは軽く炒めることでひじきの磯臭さも抜くようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
piyoh
piyoh @cook_40095380
に公開

似たレシピ