巣ごもり白菜の煮物

らぶうさこ @cook_40194992
白だしで煮るだけなのになぜかほっこり美味しい白菜の煮物です。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた煮物です。今はそれを受け継いで我が家の定番メニュー。白菜の美味しくなる季節におススメです。
巣ごもり白菜の煮物
白だしで煮るだけなのになぜかほっこり美味しい白菜の煮物です。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた煮物です。今はそれを受け継いで我が家の定番メニュー。白菜の美味しくなる季節におススメです。
作り方
- 1
白菜は5cm幅にざく切りにする。
- 2
鍋に白菜を敷き詰める。水と白だし、追いがつおつゆを入れ蓋をして火をつける。
- 3
沸騰してから5分ほど煮たら、玉子を1個ずつ間をあけて白菜の上に落とす。
- 4
蓋をして3分くらい煮たら出来上がりです。
そのまま暫く放置。 - 5
食べる時に再度加熱し、玉子が真ん中にくるように盛り付けて下さいね。
コツ・ポイント
コツらしいコツはないですね。玉子を入れる前に出汁の濃さはみて下さい。薄ければここで白だしを足して下さいね。玉子は半熟から固めまでお好みで煮て下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19281437