すし太郎で手まり寿司

pandanpandan
pandanpandan @cook_40044367

すぐ出来る一口で手でつまめて、お弁当にもいいし、
子どもも目先が変わってたくさん食べてくれました。
このレシピの生い立ち
一口で手で摘まんで食べれるお寿司が作りたくて
作ってみました。

すし太郎で手まり寿司

すぐ出来る一口で手でつまめて、お弁当にもいいし、
子どもも目先が変わってたくさん食べてくれました。
このレシピの生い立ち
一口で手で摘まんで食べれるお寿司が作りたくて
作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. すし太郎 2人前を1袋
  2. サーモン お刺身用150g
  3. 3個
  4. ご飯 約2合
  5. ☆だしの素 小1/2
  6. 大2
  7. ☆砂糖しょう油酒 小1/2

作り方

  1. 1

    すし太郎で酢飯を作っておく。

  2. 2

    卵は☆を混ぜて薄焼き卵を作る。

  3. 3

    ラップに薄焼き卵に薄く切ったサーモンをのせる。

  4. 4

    3にすし太郎の酢飯を適量のせる。

  5. 5

    ラップを丸く握る。

  6. 6

    ラップから外したら出来上がり。

コツ・ポイント

サーモンだけじゃなくて、レタスやキュウリなど巻く
具材をいろいろ使って、楽しみましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pandanpandan
pandanpandan @cook_40044367
に公開
毎日のお弁当や夕食の献立を考えています。簡単でおいしく出来るものを紹介していきたいです。
もっと読む

似たレシピ