簡単!ふんわり卵のチャーハン

YASUPANMAN
YASUPANMAN @cook_40231399

しっとり!だけどごはんはひと粒ずつほぐれていておいしい!手早くすぐできるのでランチによく登場します。
このレシピの生い立ち
過去になにかの料理番組で、チャーハンの仕上げに熱湯を入れるとふっくらおいしくなる・・・と紹介されたような記憶があり、ふと思い出して作ってみたらおいしかったので、我が家の定番お手軽レシピに加わりました!

簡単!ふんわり卵のチャーハン

しっとり!だけどごはんはひと粒ずつほぐれていておいしい!手早くすぐできるのでランチによく登場します。
このレシピの生い立ち
過去になにかの料理番組で、チャーハンの仕上げに熱湯を入れるとふっくらおいしくなる・・・と紹介されたような記憶があり、ふと思い出して作ってみたらおいしかったので、我が家の定番お手軽レシピに加わりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 大盛りで2膳分
  2. ベーコン 2枚
  3. 人参ピーマン小松菜玉ねぎなど(あるもので) 適量
  4. 1個
  5. コンソメ 小さじ1(顆粒)
  6. 熱湯 50cc
  7. オリーブ 大さじ1
  8. 塩・コショウ 各少々

作り方

  1. 1

    ベーコン・野菜は小さめに切り、卵はほぐし、コンソメ顆粒は熱湯で溶かしておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を熱して卵を入れ、2~3回かきまぜてまたボウルに戻します。(完全に火を通さないように)

  3. 3

    同じフライパンにベーコンを入れ、続いて火の通りにくいものから順に軽く炒めます。塩、コショウを振って味をととのえます。

  4. 4

    温かいごはんを入れ、ごはんの上に卵を入れて、ごはんと卵を一緒に混ぜ合わせます。すぐにごはんがほぐれてきます。

  5. 5

    最後に溶かしたコンソメを回しかけて、少し水分を飛ばしたらできあがり!

コツ・ポイント

ベーコンはロースハムやひき肉、ツナなどでもおいしいと思います。コツは先に炒める卵は半熟にすることです。いろんな具でアレンジ自由です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YASUPANMAN
に公開
H25年2月、長女が生まれ、2男1女の母です。みなさんのレシピを参考に、日々食事づくりしてます。平日は次男と長女、年子の二人とのバタバタ生活ですが、合間にはパンづくりやおやつ作りを楽しんでいます。よろしくお願いしま~す☆彡
もっと読む

似たレシピ